人気子役の芦田愛菜さんのモノマネでお馴染みの女芸人・やしろ優さんが、17キロ痩せた画像が話題になっています。
自身のブログにて、『おんなじポーズで撮ってみた第3弾!!ダイエット』と題し、過去の自分と現在の自分を比較した画像があまりにも別人のようになっていることから反響を呼んでいます。
かつては、デブのイメージが強かったために「ドラム缶体型」なんて言われていたこともあるそうです。
そんなやしろ優さんにダイエットの火をつけたのは、7月に予定している結婚式!
ウエディングドレスをキレイに着こなすためにダイエット中!
ダイエットに関しては、以前に「世界一受けたい授業」の企画で成功をおさめています。
この企画で-8kgの減量に成功して、痩せる喜びを味わったのでしょう。
現在でも継続してダイエットに意欲的に取り組んでいます。
ということで、今回は、やしろ優さんが痩せた比較画像を紹介しつつ、どんなダイエット法で痩せることができたのか調査してみたいと思います!
【2017/6/9/追記情報】
最後に最新版の激やせ体重を追記しましたので、最後までお読みください!
ブログで公開された驚愕の比較画像!
やしろ優さんは『おんなじポーズで撮ってみた第3弾!!ダイエット』という題名で8日の夜に投稿。
どうやら、同じTシャツを着て、同じポーズで撮った写真を比較しているようです。
確かに、同じ服で同じポーズならば比較した時にどこがどう変ったのかが分かりやすいですからね。
ちなみに、この大変身した姿に、多くの人が「めちゃ可愛くなってる!」「顔周りが別人!」「ダイエット頑張ってるね!」「すごいです!」とコメント。
さて、どうなったのでしょうか!
おおおお!
これはかなりの成果がでていますね!
左の太っていた時が86キロ。
右の現在が69キロ。
-17キロも減量しています。
Tシャツの袖の部分のパツパツさはなくなり、心なしか目が大きく見えます。
胸元やお腹周りも一回り小さくなったのではないでしょうか。
痩せるだけでここまで見た目は変るんですね。
びっくりですよ。。。
一体どんなダイエット法なの!?
さて、一番気になるのは、やしろ優さんがどんな方法で痩せたのか?ということでしょう。
リバンウンドせずに続いているダイエット法が一体どんなものなのか調べてみました。
すると以前に-8キロ減量したときの方法がわかりました!
究極のダイエット法は2つ!!
5:2ダイエット
まず、一つ目は、『5:2ダイエット』
聞き慣れない言葉なので、なんじゃそりゃ?と思いますよね。
このダイエット法は、「週5日は普通の食事をし、残り2日を500kcalに収める」というもの。
イギリスの医師Michael J.Mosley氏が提唱している方法だそうです。
具体的にどうするかといいますと、週5日間の間は普通の食事でOKなので、NGにされそうなピザ、ハンバーガーといったジャンクフードやアルコールも問題なく飲食して大丈夫です。
そして、500kcalに収める2日間は連続しないようにしてください。
自分の好きな曜日に決め、毎週その決めた曜日で実践しなければいけません。
また、500kcalに収める2日間は、野菜を中心に3食しっかり摂れるように工夫し、不規則にならなようにしてください。
これが、『5:2ダイエット』のルールになります。
実践して、成功した人は、痩せれただけでなく、健康面でも効果がでたというデータもあるそうです。
お腹インアウトダイエット
2つめは、『お腹インアウトダイエット』です。
これは、川村内科診療所所長、川村昌嗣氏が提唱するダイエット法になります。
川村昌嗣氏は、「スリムウエスト請負人」の異名を持っており、ウエストを引き締めるエキスパートと言えます。
この『お腹インアウトダイエット』とはどんなものなのでしょうか?
方法はいたってシンプル!!
名前の通り、ただひたすらお腹を出したり引っ込めたりを繰り返すだけ!!
メリットは、”いつでもどこでもできる”、”腹筋がない人でも簡単にできる”という点です。
女性で腹筋を鍛える動きができないという人も多いと思いますが、この方法であれば、何の心配もいりません!
他にも、「食事制限が不必要」、「ジムに行く必要がないので時間とお金の節約になる」というメリットもあります。
詳しいやり方が記載されてあるサイトがありましたので、引用したいと思います。
【基本の動き】
お腹を「出して→出して→引っ込め→引っ込め」を繰り返す。この動きのみで、腹直筋が鍛えられ、その周りの脂肪が燃焼しやすくなる。お腹に力を入れて行うのがポイント。これに歩きを入れて、歩く時にも出来るようにする。1歩目と2歩目で「出して→出して」、3歩目と4歩目で「引っ込め→引っ込め」。【引っ込めて上に上げる】
基本の動きが出来るようになったら、「出して→出して→引っ込め→上げる」の動きを行う。意識的に出したお腹を引っ込めて、「上げて」のところで、上に持ち上げる。肩を上げるのではなく、お腹を上げるイメージ。この動きの狙いは、腹筋の動きを変えるということ。人間は慣れると、省エネで動くようになってしまうため、違う動作を入れる。【女性にオススメのインアウト】
皮下脂肪が多く腹筋の少ない人でも出来る簡単なインアウト。ポイントは、お腹を出した状態とお腹を引っ込まえた状態の時間を長くする。2回ずつ出し入れしていたものを、1回にして、「出して~→引っ込め~」とゆっくり出し入れする。このようにゆっくり出し入れすると、お腹の脂肪が多い人でも、楽に動かせる。やしろは、主に、この方法で、インアウトダイエットを実践した。【上級編】
「出して→出して→引っ込め→引っ込め」という2回ずつだったインアウトのリズムを「出して→引っ込め→出して→引っ込め」の1回ずつに早くしたもの。そしてリズムに合わせて歩く。スピードは早くなったが、お腹に力を入れる事を忘れないでやると効果が出てくる。 また、この上級編は、お風呂の中でやると効果的である。インアウト考案者の川村がやると波がたつほどになる。そこまではいかなくとも、ただ動かすだけで水圧があるので、湯船に浸かっている間はお腹を動かすと良い。やしろも、入浴中にこの方法を実践するようにした。水圧があってキツイとのこと。
本当にこんな方法でウエストが痩せるの?と疑問に思う人も少なくないと思いますが、この方法を推奨している川村さん自身の体験によって生み出されたものなので、実証済みです。
川村さん自身も、48歳のときに筋肉の衰えと腹のたるみが気になったことで、このダイエット法を約3ヶ月に渡って実践。
結果的にその結果、-10kgもの減量に成功しました。
以後3年間リバウンドは一切していないというから驚きです!
そもそも、お金も時間も使わない方法なので、騙されたと思って実践してみる価値はあると思います。
私も最近お腹周りがヤバいので、この記事を書きながらお腹を出したり引っ込めたりしています!笑
いきなり長い時間やると、結構しんどいですね。。。笑
最後に
いかがでしたでしょうか?
2つの方法をご紹介しましたが、やしろ優さんもこの方法を継続して実践したことで大幅なダイエットに成功しています。
まずは、実践して”継続”することから始めてみませんか?
ちなみに、やしろ優さんは、ブログ内で「まだまだ行くぜ!!!!」と今以上に絞っていく気マンマンな様子でした。笑
まだ7月まで時間がありますから、ひとまず7月まではストイックに続けると思われます!
その後、継続できるかどうかがポイントになるかと思いますが、応援しましょう!
また、同じ境遇にいる方は、やしろ優さんの頑張っている姿をみて勇気をもらうのも良いかもしれませんね!
最新情報
【2017/6/9/追記】
なんとやしろ優さんが、約21.3キロのダイエットに成功!!
ピーク時は86キロもの体重があったやしろさんですが、2017年7月8日に「本日の体重」と題し、投稿したブログには驚愕の体重が!!
64.3kg!!!
これはすごい。
100kgオーバーの人が20kgのダイエットというと可能性はありますが、80kg台から60kg台は相当大変だったと思います。
結婚式に向けてのダイエットは絶好調のようです!!
この成功について、ブログ内では感謝の気持ちが綴られています。
ほんとにみなさんのおかげです
応援してくださったりラブラブダメ出ししてくださったりラブラブいろんな情報教えてくださったり
ありがとうございます!!!
ピーク時86キロから、64.3キロ
約21.3キロのダイエット
ピーク時に比べてかなり体調がいいです
最高です
引用:「やしろ優のえくぼ」より一部抜粋
しかし、やしろさん曰く、結婚式終わっても、まだやるのか、やらないのか、リバウンドするのかはまだ検討中とのこと!
え?維持するんじゃないの?笑
本当に結婚式だけが目的のダイエットだったようです。
キャラ作りとして、太っていた方が良かったりするんでしょうかね!笑
いずれにしても-20kgはすごいです。
以上、追記情報でした!