もうすぐバレンタインデー。
バレンタインデーといえばチョコレートですが、最近ではチョコレート以外のものをプレゼントする人が増えているようです。
甘いお菓子を苦手に感じている人も多いということもあり、バレンタインデーは「チョコを贈る日」から「相手に喜ばれるものを贈る日」に変わりつつあるのでしょうね。
では相手に喜ばれるものってなんでしょう?
もちろん、あなたの大切な人の好みの食べ物やアクセサリーなどをプレゼントするのが一番喜ばれます。
が、実際にプレゼントを選ぶときって、悩んでしまってなかなか決まらないものですよね。
今回はそんな、バレンタインデーの贈り物で悩みすぎて困っている人にご提案をしようと思います。
ずばり、財布はいかがでしょうか?
実は財布をプレゼントするのって特別な意味があるのですよ。
ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
財布のプレゼントには「隠れたメッセージ」が込められる!
そもそも「なぜバレンタインデーに財布がおすすめなのだろう?」と思いますよね。
あまりバレンタインデーとか関係なさそうですし。
ですが、お財布は恋人へのプレゼントにピッタリな意味が込められているんですよ。
例えばホワイトデーのお返しでキャンディだと「好き」という意味になったり、マシュマロだと「嫌い」という意味になるという説がありますよね。
あんな感じです。(雑)
さて、気になるお財布を贈る意味ですが、
「いつまでもあなたと一緒にいたい」
「私を側に置いて欲しい」
という意味になります。
なんてロマンチックな意味なの・・・!
女性から男性へ贈り物をするバレンタインデーにぴったりな感じしませんか?
好きすぎるくらいの気持ちや末永く一緒にいたいというメッセージを言葉で伝えずに形で伝えるところが、いじらしくて愛らしくてポイント高いです!
オーダーメイドで世界に一つだけの財布を贈ろう
「いつまでも一緒にいたい」という気持ちが込められるお財布ですが、やはり大切に使ってもらうためにちょっとイイものを贈りましょう。
100均で売られている財布や、スーパーで値下げしているような財布では想いが半減してしまいそうですものね。
おすすめなのが、そこそこな値段で「本革」かつ「オーダーメイド」で財布を作れるブランド「JOGGO」です。
JOGGOは本革なのにお値段も良心的!
JOGGO(ジョッゴ)は2014年に設立された比較的新しいブランドです。
オーダーメイドの財布を看板商品として販売しています。
バングラデシュの自社工場ですべての商品を製造しており、労働環境と貧困問題の解決を目的として立ち上げられたとのことで、JOGGOはその社会的な活動と商品のデザイン性を評価され、設立した年である2014年に「ソーシャルプロダクツ賞」という名誉ある賞を受賞しています。
商品も、一つ一つ職人によって手作りされている、想いのこもった財布なので温かみがありますね。
「想いをこめた一点もののギフトだからこそ、素材には妥協したくない」という思いがあるそうで、なんと最高級グレードの牛本革を使用して財布を作っているんですよ。
質の高さも十分です。
しかも「本革製品かつオーダーメイド」でありながら、5,900円~14,800円の価格帯で販売しており、非常に良心的な値段といえます。
「質の高さ」、「値段の安さ」、そして次で詳しく紹介する、幅広い選択肢のあるオーダーメイドの「デザイン性」。
3つの要素全てにおいて優れており、財布をプレゼントするならJOGGOは最適ですよ。
形が選べる!色も選べる!
オーダーメイドって「注文するのが大変そう」なイメージがあるかもしれませんね。
JOGGOはパソコンで簡単に注文することが出来ますよ。
どれくらい簡単かというと・・・
- 好きな型を数種類の中から選ぶ
- 財布の色を決める
基本的にはこれだけなんです。
好きな型を数種類の中から選ぼう
まず、「1.好きな型を数種類の中から選ぶ」についてですが、男性向けの財布の型は8種類あります(ユニセックス含む)。
- 本革長財布(カード収納13段) ¥14800 (税抜)
- 二つ折り財布(小銭入れ付き) ¥13800 (税抜)
- 二つ折り財布(小銭入れなし) ¥13800 (税抜)
- メンズラウンドファスナー財布 ¥14800 (税抜)
- メンズバイカラー長財布 ¥14800 (税抜)
- メンズL字ファスナー財布 ¥14800 (税抜)
- コインケース ¥5900 (税抜)
- コンパクトウォレット ¥6900 (税抜)
以上の8種類の型から一つ選択します。
プレゼントをする相手に合ったものを選んだり、あるいは値段に少し幅がありますので、あなたの予算に合うものを選んでみて下さいね。
どの型を選べばよいか悩んでいる人へのアドバイス
型を選べばいいとはいうけれど、「一体どんな型を選べばよいか分からない!」と思うかもしれません。
なので、参考までにアドバイスさせていただきます。
まず、財布の定番と言えば長財布ですね。
本革長財布、メンズラウンドファスナー財布、メンズバイカラー長財布は仕事場でも使えそうな、しっかりとした財布を贈りたい人に向いています。
ただ、大きめの財布を好まない男性も多いですよね。
そんな男性には二つ折り財布や、手のひらサイズのコンパクトウォレットが使いやすいですね。
よく小銭を落としてしまうおっちょこちょいな彼には中身が開きすぎないL字ファスナー財布が安心です。
財布の色を決めよう
続いて、「2.財布の色を決める」作業ですね。
色は、13色の中から選ぶことが出来ます。
財布の外装や内装ごとに色が選べます。
特に、内装は細かく配色を設定できるので、本当にオリジナリティ溢れるデザインが作れてしまいます。
一番安いコインケースでさえ、4色分も色を選ぶことが出来るんですよ。
定番の本革長財布ですと7色分でした。
ものすごくカラフルにもできますし、もちろん同じ色を選ぶこともできますので、可能性は無限大です。
パソコン上で、完成した時のイメージ図を見ながら配色できるので、配色ミスがなく、安心です。
ちなみに選べるカラーは次の通りです。
- ピュアブラック
- エスプレッソブラウン
- ミッドナイトネイビー
- フォレストグリーン
- ピーコックブルー
- ターコイズブルー
- マスタードイエロー
- ブライトレッド
- ダークレッド
- マロンブラウン
- フラミンゴピンク
- ナチュラルベージュ
- アイボリーホワイト
大人向けのブラックやブラウン、ネイビーから、明るめのブルー、イエロー、ピンクまで揃っていますので、彼にピッタリな財布を作ることが出来ます。
このように、基本的には型を選んで、色を決めれば財布のオーダーメイドはほぼ完成です。
後は、無料で名入れが出来たり、「JOGGO」というロゴのデザインを選択肢の中から選んで購入手続きをするだけ!
追加料金なしで名前の刻印もしてもらえるとのことで、嬉しいサービスですね。
彼の名前を入れれば特別感が増しますよ。
オーダーメイドという事もあり、注文して商品が届くまでには最大で3週間ほどらしいです。
特急便だと14日ほどとなっていますが、いずれにせよ、バレンタインデーに間に合わせるため、注文はお早目にしておくと安心です。
ちなみに、JOGGOでは財布の他にもパスケースや名刺入れ、キーケースなどもオーダーメイドで作れますよ。
財布以外のものも考えたいという方はぜひ相手に合ったものを選んでみて下さいね。
まとめ
自分でデザインを考えた財布を、いつまでも大切に使ってくれたら嬉しいですね。
なので、普段使いができて、いつでも身に着けられるお財布はバレンタインデーにぴったりです。
せっかくのバレンタインデーですから、自分用と彼氏用に作って、おそろいにしても良いかもしれませんよ。
こちらの記事を読んで「財布以外に何かないかなぁ」と思った方は、【2019】バレンタインに大切な彼氏へ!絶対スベらない鉄板ギフトはコレ!の記事でもバレンタインデーに贈るプレゼントの参考になるかなぁと思います。
良ければ併せて読んでみて下さい。
甘いものが得意ではない彼氏にぜひ「チョコレートじゃない」プレゼントを考えるヒントになれば嬉しいです。