音楽ユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧容疑者こと瀧正則容疑者が3月12日、麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。
コカインを所持していたということで、だいぶ前から警察に目を付けられていたようです。
ピエール瀧容疑者はかなり活躍している大物俳優だけに出演作品も多く違約金が相当なものになると思われます。
つい最近だと俳優の新井浩文さん逮捕され、違約金は5億円以上であると言われています。
ピエール瀧容疑者に至っては、「シン・ゴジラ」、「アウトレイジ最終章」、「大河ドラマ」、その他CMなど幅広く出演しています。
今の所、正確ではありませんが15億円にものぼるのではと言われています。
ファンのみならず、世間に衝撃が走っている状況です。
しかし、今回注目したいのは他の逮捕者リストについてです。
東スポが報じている記事が話題になっており、イニシャルネームで伏せられているため多くの憶測が飛び交っています。
つい先日、ドラマ「3年A組」が最終回を迎えたばかりということもあり、このネット上に反乱する憶測について書いていこうと思います。
東スポが掲載した中堅俳優AとアイドルCとは?
まず、最初に今回多くの人が話題にしている東スポの記事に掲載された「中堅俳優A」と「アイドルC」という存在を確認しておきましょう。
以下、東スポの記事の抜粋になります。
まず1人目は、新井被告と同様、いやそれ以上に映画やドラマでは欠かせない確固たるポジションを築いている中堅俳優Aだ。主演も張れるし、脇役としても輝ける。俳優としては類いまれなる才能を持っているのだが、なぜ逮捕間近と言われているのか?
「Aの逮捕が近いと言われているのは、交際女性へのDVがひどいからです。Aによる女性への暴力はすさまじいものがあり、警察もこのまま放っておくことはできないと、注視しているのです」と捜査関係者。確かにAはどこか危険なにおいが漂う俳優であることは間違いない。だが、それが女性に向かったとなれば大問題だ。十数年前にもAは女性へのDV癖が噂になったことがあったが、今回は当局が重大関心を持っているとなると逮捕は絵空事ではないだろう。かねてDVは社会問題にもなっており、昔のように痴話喧嘩として捨て置けないだけに、いつ事件化してもおかしくない。
有名俳優だけではなく、人気アイドルCも当局の「逮捕者リスト」に名前が記されているというのだから驚く。「Cは現役アイドルながら不良との付き合いも深い。反社会勢力と組んで、詐欺話にも加担しているようで、当局としてもこのまま被害者を増やすわけにはいかないと考えているのです。是が非でも逮捕したいと虎視眈々と狙っています」と芸能関係者。
Cはアイドルとして歌番組はもちろん、バラエティー番組やスポーツ番組など幅広く出演しており、マルチな活躍を見せている。それだけに、逮捕となったら全テレビ局が青ざめることは間違いなしだ。「すでにCの周辺では逮捕者も出始めており、当局の本気度がうかがえます。いずれCにも司直の手が伸びる可能性は十分にあります」と同関係者。
この東スポの記事にはNHK大河ドラマにも出演している「大物俳優B」という記載があり、それは今回逮捕されたピエール瀧容疑者を表しています。
これがドンピシャで当たったこともあり、中堅俳優AとアイドルCにも信憑性が出てきてしまいネット上ではお祭り騒ぎ状態に・・・
ネット上では、確たる証拠がないにも関わらず個人の名前がバンバンと出てきています。
もし、今後それが本当だったとしても、まだ逮捕されていないので名前を出すのはかなりまずいですよね。
ネットに個人名を出して予想するサイト多数!
驚くことにまだ決定してもいない状態で特定の個人名を出しているサイトが多くありました。
こちらのサイトには写真つきで予想が書かれていました。。。
しかも、その他にも予想されうるアイドルを何人か写真付きで掲載しています。
流石にジャニーズ事務所に訴えられる可能性があるのでこれは危険なのではないかと・・・
中堅俳優Aについても以下のように記事になっています。
過去にひどいDVがあったことを例に出し、可能性が高いという内容になっています。
ここでも個人名が多く使われています。
「中堅俳優A 誰」や「アイドルC 誰」と検索エンジンで検索するとこうした記事が大量に出てきます。
このような記事を書きたくなるのはわかりますが、まだ全然わからない状況でここまで書くのはまずいのではないかと思います。
東スポでも名前はふせられていますし、警察もまだ捕まえられる確たる証拠が入手できていないからこそ特定できる情報を出していないわけです。
Twitterでも相当多くの人が「アイドルCは●●しかいないよねー」とか「中堅俳優は●●っぽいな」と多くのツイートがされています。
ドラマ「3年A組」から考えるネットリテラシー
つい先日、菅田将暉さん主演のドラマ「3年A組」が最終回を迎え大きな反響がありました。
このドラマについては別な記事を書いたので併せて読んでみてください。
最終回では女子生徒が自殺した最大の理由としてネットでの誹謗中傷が原因だとしていました。
黒幕がSNSであるというのは少し腑に落ちない部分もありますが、ネット上での言葉の暴力などは確かに考えるべき内容だと思います。
今回の件も、まだ誰ともわからない情報を名指しで書き込むことは多くの危険を孕んでいるような気がします。
万が一、無実でも心が病んでしまい名前をだされた俳優さんやアイドルが自殺してしまった場合、本当にネットがその人を殺したことになります。
大げさな例かもしれませんが、100%ないとは言い切れません。
そうなった場合、誰も責任を取る人はいないでしょう。
そうならないためにも名前などは伏せた方が良いのではないかと思います。
せめて、実際に逮捕されるまでは我慢が必要かなと。
ドラマ内でもありましたが、投稿するまえに一旦グッと踏みとどまって、その行動について考えてみることを意識して欲しいです。
これは私自身にも言えることであり、昔の自分だったら上記で紹介した記事を書いていたことでしょう。
しかし、今の時代はそうした記事はあまりにも危険であることを理解しないといけません。
本当に訴えられてしまうこともありますから・・・
思い知らされた・・・#3年A組 pic.twitter.com/VPM0jtwhWi
— トレンド速報!! (@TrendNews2017) 2019年3月12日
最後に
今後、中堅俳優AやアイドルCが逮捕されることがあるかもしれません。
そして世間を賑わすほどの大物かもしれません。
かなり注目される過激なニュースではありますが、デリケートな問題でもあるので一旦踏みとどまった行動をしてみて欲しいです。
本当に疑わしくとも、警察が逮捕するまではまだわかりませんから、注意してください。