台湾まぜそば(追い飯)が美味そうと話題に!秘密のケンミンSHOWで愛知県民の愛がした飯が紹介される!

どうも、ちぇぶです!

24日に秘密のケンミンSHOWで紹介された、愛知県民が愛する「台湾まぜそば(追い飯)」が話題に!

めっちゃ美味そう!!
僕も生唾を「ゴキュッ!」と飲み込みながら見ていましたよ。笑

台湾まぜそば(追い飯)とは?

IMG_5924

台湾まぜそば(追い飯)とは、愛知県名古屋市初の人気ラーメン!!名古屋めしの一種と分類されていますね。

台湾ミンチを極太麺に乗せた、汁無し麺なのですが、とてもパンチのある味で一度食べたらやみつき!

これが考案されたのは、「台湾ラーメン」をつくるのに失敗したことによるものだったそうです。
その時、働いていた従業員の「茹で上げた麺にかけてみたらどうでしょう?」という言葉がきっかけと言われています。

ちなみに、なんで追い飯と呼ばれるかというと、麺を食べ終えた後に残った台湾ミンチやタレに白飯を後からブッ込むことから「追い飯」とも言うんですね。

次のページでケンミンSHOWの様子を公開!

次のページへつづく