本日、8日の朝に福岡市のJR博多駅前で道路が大規模に陥没しました。
現在も穴が広がり続けているようですが、穴の大きさはおおよそ幅が30mほどもあるようです。
また5車線ある道路と歩道のすべてが落ちて陥没している状況です。
大量の水が流れ込んでいるせいもあり、かなり復旧は困難なようです。
さて、そんな中、あるコンビニが話題が話題になっています。
こんな大変な状況ではありますが、悲劇的にもJR博多駅前のセブンイレブンが世界一になってしまいました。
世界一入店難易度が高いセブンイレブンとは?
なんと、JR博多駅前のセブンイレブンが、世界一入店難易度が高い!と話題になってます。
twitterでは数々の声があがっており、「どうやって入るんだ!?」とつぶやく人が続出!
絶対に入れないセブンイレブン24時
— 相原俊祐 (@Shun_Bs052) 2016年11月8日
そして博多駅前凄いことになっとんですね。。(´Д` )
陥没してるとこのセブイレの崖っぷち感がやばい。。。
店から出たら落ちるという出落ち感がマジで笑えへん。。— 山脇ユウスケ (@hathuka20) 2016年11月8日
セブンイレブン入れない
— あるふฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ (@aruhu20) 2016年11月8日
ここのセブンイレブンは、入店が世界一困難な店舗になった。
— 和白おじさん (@wajiro_ao) 2016年11月8日
それでは、一体どんな状況なのかその目で確かめてみてください!
セブンイレブンの入店方法 pic.twitter.com/gKpMqO6Xmt
— 潰瘍性めう(16) JK垢 (@miku__cycler) 2016年11月8日
これは、ガクブル・・・・。
入店するのが困難という前に、店員さんは避難できているのでしょうか?
すごく心配でなりません。
店内に残っているとしたら、いつ崩れ落ちるか分からない状況に恐怖しかないですよね。
どうか、無事でありますように!!