詐欺メイクやり方動画のユーチューバー・マリリンが話題!「世界が変わる」と女の子に反響!

「詐欺メイク」という言葉は今や当たり前に使われる時代となりました。

半顔メイクでメイク前とメイク後の違いがわかるようにしてメイク方法をレクチャーする人がかなり増えてきました。
女性のみならず男性もメイクする時代ですからこうしたテクニックは昔より需要がありますからね。


メイクは上手くなれば上手くなるほど、自分の見せ方をいかようにでもできますよね。
そこがとても魅力的なわけです。

メイクでモノマネをする「ざわちんさん」なんかはもはや芸術の域に達していますし、”憧れの人にメイクで近づける”ということを教えてくれる存在でもあります。

このようにメイクが注目される中、”詐欺メイク”で人気を集めているユーチューバーがいます。
その名も「マリリン」!

マリリン・モンローを敬愛し「マリリン」というニックネームにしているそうです。
今回はマリリンさんにフォーカスすると共に、今後メイクの目指すものがどこに行き着くのかみていきたいと思います。

マリリンとは何者なのか?

マリリンさんは、先ほども言った通り、ニックネームであって本名は福世優里(ふくせゆり)と言います。

喋りからもわかるように大阪府出身の女性です。
年齢は、1994年8月30日生まれの現在22歳!

とても若い人ですね。
結構グラマラスな雰囲気なので、20代後半くらいかと思いました。笑

今や、チャンネル登録者数が30万人を超える人気ユーチューバーですが、以前は何をしていた人なのでしょうか?

調べてみるととても面白い経歴をお持ちで、昔は子役として芸能活動をされていたそうです。

その後は、歌手やアイドルの活動と幅を広げ、その片端でホステスとして働いていたようです。

残念ながら、この活動では芽が出なかったようですが・・・

しかし、ユーチューブにメイク動画を投稿し始めたところ、見事大ブレイク!!!
始めたきっかけは、バイト先の先輩の「今、海外でユーチューバーってすごいらしいよ。やってみたら」という勧めだったんだとか。

先輩GJ!!笑

マリリンさんには子供がいる!?

まだ22歳という若さですが、実はご結婚もされていてお子さんもいらっしゃいます。

わんわん

MARILYN YUURI FUKUSEさん(@yuuri_fukuse)がシェアした投稿 –

夫はホステス時代に通ってくれていたお客さんとのこと。
猛烈にアタックされて付き合うことになったみたいですが、なんと半年の交際でゴールインに至ったというから驚きです。笑

まあ、店員とお客さんとの関係だったためにお互いがどんな人なのかはある程度わかっていたのでしょうね!

ディズニーシーデート動画です💖 YouTubeみてね!、!

MARILYN YUURI FUKUSEさん(@yuuri_fukuse)がシェアした投稿 –

おしゃれイケメンの夫ですねー!
マリリンさんすごく幸せそう!

お子さんが生まれても「デート」をするってのはとても良いですね!

マリリンさんのメイク技術がスゴイ!

マリリンさんの”詐欺メイク”といわれる技術が本当にすごいのです!
これは百聞は一見に如かずですので、まずは画像を見てみましょう。

まずは半顔メイクをみてください▼

CGなんじゃないかと思ってしまうほど、左と右では全くの別人にですね!!

BeforeとAfterでみてみるとこんな感じになります▼

もはや別人!!!!
ここまでくると本当に芸術なんじゃないかと思いますね。

ただ、メイク後の顔しか知らなければ、メイクをとった時に”詐欺だ!”という人はいるでしょうね。笑

詐欺メイクは女性の強い味方!

詐欺メイクというのはなぜ生まれたのでしょうか?
マリリンさんの場合は、自分のコンプレックスを隠すことから生まれたそうです。

ばれない二重まぶたの作り方や、そばかすの上手な隠し方など、これらは自分の顔のコンプレックスを隠すために生み出されたわけなんですね。

元々は人見知りの性格で、中学時代はぽっちゃりした体形だったので、嫌いな部分を隠そうと塗りつぶすようなメイクをしていたと言います。
全然そんな人には見えませんが、そういった過去を抱えていたんですね。

マリリンさんは「雑誌では、きれいな人がきれいなメークして、きれいになる。当たり前やん。私みたいな人が変われるメークを見てみたい。それやったら自分が発信してやっていけばいいのかな」と考えたようです。

そうなんです。詐欺メイクというのは言葉自体がなんとなく悪いイメージになってしまいますが、女性が抱える「私も芸能人やモデルのように綺麗になりたい!・・・でもなれないよね・・・」という諦めかけていたことを、実現してくれるものなのです。

これは女性にとって強い味方なわけです!!
人生が、世界が変わりますよね!!

これが反響をうむ理由となっているんです。

よく、男性が「詐欺メイクは騙された感ある」とか「すっぴんが可愛くないのはちょっと・・・」と意見することがあります。

しかし、女性のこのメイクは男性目線を考えているわけではないのです!

自分がいかに可愛く見えるか、いかに憧れに近づけるか。
ただそれだけなんです!

その先にモテたいという感情も生まれるのかもしれませんが、根本的な理由は今言ったことになります。
詐欺メイクはこうして、女性たちを内面から輝かせる素敵なツールなわけですね。

コンプレックスを持っていたマリリンさんがこうして動画で激変することで、説得力があったり、勇気を与えてくれるきっかけになるんです。
人気の秘密はここにあると思います。

マリリンさんは、こう言います。

「マスクで顔を隠す“マスク女子”がいたりするけど、コンプレックスは隠さなくてもいい。ただ、そのままさらけだすんじゃなくて、魅力的に変えていく。自分と見つめ合ってプラスにしてほしいなって思っています」

全くその通りですね!

マリリンさんのメイク術の今後の展望は?

自分に自信が持てない女性たちの強い味方となったマリリンさんですが、今後、メイク術をどのように広げていくのかを語ってくれています。

なんと、性同一性障害やトランスジェンダーの男性向けにメークの基本を教える動画などにも挑戦してみたいと意気込んでいるのです!

近年では、ユニセックな男性が増えたり、生まれつき性同一性障害やトランスジェンダーの人が隠すことなく公言できる世の中になってきました。

そこでマリリンさんは「個性がほめられる。そんな世の中になってくれたらいい。」と願っており、メイクにさらなる可能性を先に見ているようです

どんな動画を見せてくれるのか今から楽しみですね!

最後にマリリンさんの動画を紹介して終わりにします。