なんと、佐川急便の配達員がお客様の荷物をブン投げるという事案が発生!!
この様子は、動画にしっかりと収められており、動画投稿サイトに投稿されたことから発覚しました。
佐川急便はこの動画に映っている配達員が自社の従業員であることを認めています。
どんな内容なのか詳しくみてみましょう。
配達員が荷物をブン投げる!
投稿された動画はマンション内ベランダのような位置からエントランスを撮影したもの。
だいぶ高い位置から撮影しているので、かなり佐川急便の配達員が小さく映っているものの、どんな行動をしているかはハッキリと認識できます。
マンション内の階段を駆け上がった配達員は荷物を順番に運んでいるのですが、突然荷物をブン投げ始めます。
強風なのか、ダンボールの荷物が風で飛んだりもして、それを乱暴に扱う様子も映っています。
台車を投げつけたり、荷物を叩き潰すように置いたりと酷い有り様。。
お客様の荷物を預かっているのに、見えない所でこんな扱いをされていると思うと、信用ができないですよね。。。
動画を載せておきますので、一部始終をご覧ください。
※2016年12月06日の午前11時50分頃撮影。
佐川急便が非を認め、事実確認も!
広報担当者は取材にたいして、「弊社の配達員で間違いないです」と答えています。
同社は会社の信用問題にも関わることなので、従業員の特定もして、しっかりヒヤリングも終えています。
当該従業員は、今回のことを素直に認め、今は猛省しているとのこと。
ちなみに、こんな行動をした動機については
「いろいろなことに対してイライラしていた。身勝手な感情で行ってしまった。」
とのことです。
何歳くらいなのかわかりませんが、こんなことをしたらどうなるかとか先のことが考えられないのでしょうか?
そして、もしこの動画が投稿されていなければ、きっといつまでもお客様の荷物をこのように扱っていたのではないでしょうか?
会社の教育・指導云々よりも個々のモラルが欠如しすぎているような気がします。。。
今回被害のあった荷物は、今のところ荷物は外装に破損があるものの、中身には問題がないそうで、クレームや問い合わせはないということです。
広報担当者は「ただ、現在荷物の特定をしているところですので、判明次第、該当のお客様には連絡をしたいと考えております。」と述べています。
過重労働などが原因なのでは?
年末年始ということもあり、過重労働などで従業員が疲弊していることが原因ではないかと指摘されていますが、
取材に対して「休めないだとか徹夜だとか、そういう実態はありません。」と回答しています。
しかし、以前私が書いた記事にブラック企業大賞2016に関して調べたものがあるのですが、そのブラック企業大賞にノミネートされた企業の中に「佐川急便」が入っています。
今は、会社をあげて改善に取り組んでいる可能性はあるかもしれませんが、実際のところはわかりません。
過重労働がまだ続いている可能性も無きにしも非ずです。
これは、個人的な憶測なのでわかりませんが。。。
何はともあれ、私たちが信用して預けた大切な荷物を丁寧に運んで頂ければと思います。
信用を取り戻すべくこれからも頑張って欲しいなと思います。