ついに和月伸宏先生が復活します!!
ファンの人たちはずっとこの時を待っていたことでしょう。
るろうに剣心は、ジャンプの中でもトップレベルの人気を誇る漫画です。
私も、何回か読み直したくらい好きです。
しかし、児童ポルノのDVDを所持していたとして書類送検されて以来、連載を休止していました。
和月先生は「児童が好きだった」と容疑を認めていたことが公にしたことから衝撃が走りましたね。
当時はかなり話題となりました。
そんな和月先生がこの度復活するということで、良い意味で話題になっています!
和月伸宏先生の復活はいつから?
早速、気になる和月先生の復活がいつなのかから確認しましょう!
休載されていた『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』が、6月4日発売の7月号で連載再開です!!
あと1ヶ月ちょっとでるろ剣の続きが読めるようになります。
これはとてつもなく楽しみです。
この発表は、公式サイトにて発表されました。
折角なので全文みてみましょう。
公式サイト全文
4月23日、ジャンプスクエアの公式サイトで発表された全文は以下になります。
「長らく休載させていただいております本作ですが、読者および関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。作家は現在も反省と悔悟の日々を送っておりますが、皆様から寄せられる様々な声に、作品作りを通してお応えしていくこともまた作家ならびに出版社の責務であると考え、本誌7月号(6月4日発売)より連載を再開させていただくことにいたしました。 読者の皆様には、ご理解を賜りますようお願い申し上げます」
和月先生が反省していることがとても伝わってきますね。
この文面を読む限り、相当ファンからの声援が多かったのではないでしょうか?
言い方は悪いかもしれませんが、復活しても意味がなさそうな作家さんだったらこんな展開にはなかなかならないでしょうからね。
それだけ、和月先生の作品は愛されていたと言うことですね。
和月先生復活にネットの声は?
和月先生の復活にファンは歓喜の声を挙げています。
また、和月先生がなぜ休載していたのか忘れていた人もいるようでした。笑
うんうん、るろうに剣心の連載再開は嬉しい。はよう見たい!
— 風政 (@kazamasa504) 2018年4月23日
るろうに剣心連載するんだ
またみたいな
おろ— ぐっしー!! (@baka08064919826) 2018年4月23日
るろうに剣心北海道編が連載再開か。よかった。単行本が出たら買おう。。
— タケナカ (@takenakahihihi) 2018年4月23日
るろうに剣心が帰ってくるぞー!!!!
— りお (@Rio_dm1103) 2018年4月23日
やったー待ってました
『るろうに剣心』連載再開へ 「執筆通じて読者の思いに応える」(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://t.co/6Z9cFOw70I @YahooNewsTopics— えこ。 (@eco0830) 2018年4月23日
みなさん喜んでいるようで良かったです。
ただ、残念ながら中にはマイナスな意見もちらほらありました。
一番多かったのは
「作家がやったことと結び付けてしまって、読みたいという気持ちがおきない」
という意見でした。
確かに、一度やってしまったことは消えませんし、そういったイメージがついてしまうのも仕方のない話です。
おそらく和月先生もそういった”ファン離れ”も覚悟の上で復活する決意を固めたのではないでしょうか?
失墜したところから、どう這い上がるのか?
和月先生これからは作品を通して償っていくつもりなのでしょう。
是非、頑張って欲しいなと思います。
私は作品のファンなので応援します!
さてさて、、6月4日発売のジャンプで『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』が再スタート!
どんな物語を紡いでいくのか今から期待MAXです!!