バレンタインはルビーチョコで決まり!ビュッフェや球体スイーツがおすすめ!

今年もバレンタインデーが近づいてまいりましたねー。
好きな人にドキドキになりながらプレゼントしたり、職場の人にしぶしぶプレゼントしたり、自分へのご褒美にしたりと色んな方がいることでしょう。

女性としては、毎年バレンタインにどんなチョコレートを贈ろうか悩むものです。
特に毎年違う種類のチョコレートをプレゼントしている人は、そろそろネタ切れ状態になっていたりしませんか?

そんな方にオススメなのが第4のチョコレートとよばれるルビーチョコレート
チョコレート業界ではかなり注目されている、最新のチョコレートになります。
まだ食べたことがない人も多いこのルビーチョコレートを大切な人に贈って、にっこり笑顔になってもらいましょう!

ということで、今回はバレンタインデーにおすすめなルビーチョコレートの最新情報をお届けします。

バレンタインには話題のルビーチョコを!

まず、「ルビーチョコレートとはどんなチョコレートなの?」というところを簡単にご説明します。

ルビーチョコレートの色は着色料を使わない天然のピンク色となっています。
気になる味については、ベリー系の味とよく表現されています。

ルビーチョコレートは冒頭で触れたとおり「第4のチョコレート」と呼ばれているんです。
ミルクチョコレート、ダークチョコレート、ホワイトチョコレートは、おそらく皆さんご存知だと思います。
この3種類までがいわゆる第1、第2、第3のチョコレートでした。

そして、2017年9月、第4番目のチョコとして、ルビーチョコレートが認定されたため、「第4のチョコレート」と謳っているのです。
2017年誕生ということで、まだあまり世に出回っておらず口にした人はそう多くありません。

しかも、去年2018年のバレンタインデーではキットカットを製造しているネスレがルビーチョコレートを使用した商品を独占販売する権限を持っていたため、他のチョコレート業者はルビーチョコレートを使用したバレンタインチョコレートを販売できませんでした。
ですが今年、2019年は多くのチョコレート業者、チョコレート職人がルビーチョコレートを使用した商品を販売できます。

簡単にまとめてしまうと、2019年のバレンタインデーはルビーチョコレートが最先端のアイテムとして売り出される年になります。
ルビーチョコレートについてさらに詳しく知りたい方は、新フレーバーのルビーチョコレートが流行!第4のチョコレートとは一体何かで紹介しているので、是非そちらもご覧くださいね。

チョコレートは人を幸せな気持ちにさせる食べ物ですよね。 日常的にチョコレートは愛されていて、最近ではチョコレー...

東京でルビーチョコのビュッフェが楽しめる場所はココ!

最新のルビーチョコレート事情ですが、最近ではルビーチョコレートをお店で食べることができるようになってきているみたいです。
今までのバレンタインでは買って食べる、作って食べるというのが主流でしたが、「お店に行って食べる」というのも注目されています。

なんと現在、ANAインターコンチネンタルホテル東京の3Fにてルビーチョコレートが食べ放題のイベント実施しています。
その名も、「チョコレート・デザートブッフェ」。
チョコレートがたくさん食べられそうなイベント名です。笑

ルビーチョコレートをはじめ、色んなチョコレートを用いた彩り豊かなデザート、セイボリーやサンドウィッチ類などの軽食を含めて約50種類のアイテムを好きなだけ食べることができるスイーツブッフェとなっていますよ。

実際に行ってみた方の情報によると、比較的こじんまりとして、のんびりとビュッフェを楽しめるとのことです。
ビュッフェで人がいっぱいいる環境だと落ち着いて食べれないという方には嬉しいですね。

また、ルビーチョコレートのピンク色を生かしたディスプレイがとても美しいのだそうです。
写真を撮りたくなっちゃいますね!

残念ながら現時点では1月14日までの期間となっており、バレンタインデーまでは開催されない予定となっています。
2月14日のバレンタインデー本番前にルビーチョコを試しに食べる機会として利用してみてはいかがでしょうか?

しかしこちらのビュッフェ、大変人気とのことで既に期間の延長をしているようです。
もしかしたら、2月14日あたりまで延長する可能性もあるかもしれません。

  • 実施期間/~2019年1月14日(月)
  • 提供場所/ANAインターコンチネンタルホテル東京 3FL. シャンパン・バー
  • 提供時間/11:30~21:00(5部制)
  • 問い合わせ先/03-3505-1185)

ANAインターコンチネンタルホテル東京のほかにも、ルビーチョコレートがビュッフェとして楽しめる場所が2店舗ありました。
グランドハイアット東京にて開催されている「ストロベリーアフタヌーンティーブッフェ」ヒルトン東京で開催されている「ストロベリーCATSコレクション」というビュッフェです。

どちらもストロベリー系の食べ物が多そうです。
ルビーチョコレートもベリー系の味がするという事なので、相性は抜群なのでしょう!

チョコレートがメインのビュッフェというわけではなさそうなので、ANAほど種類は多くないようですが、2店舗とも2月14日のバレンタインデーまで実施する予定となっています。

ストロベリーアフタヌーンティーブッフェ

  • 販売期間/~2019年3月10日(日)
  • 提供場所/グランドハイアット東京2階「フレンチ キッチン」
  • 提供時間/15:00~17:30
  • 問い合わせ先/03-4333-8781

ストロベリーCATSコレクション

  • 販売期間/~2019年5月中旬予定
  • 提供場所/ヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」
  • 提供時間/14:30~17:30
  • 問い合わせ先/03-3344-5111

見た目がキュートな球体スイーツもおすすめ!

バレンタインデーにお出かけしてルビーチョコレートを食べるのなら、次のメニューもおすすめですよ!
「ルビスフィア」という、ルビーチョコレートでできた球体のチョコレートに温かい苺ソースをかけて食べる、見た目も味も抜群なスイーツです。
こちらは第一ホテル東京でお召し上がりいただけます。

暖かいソースによって球体が溶けると中からベリーたっぷりのいちごムースが出てくるんです!
SNS映えもするので、ムービージェニックを狙っている人にもおススメです。

溶かしたチョコレートを球体の下のカスタードを挟んだパイ、フレークやフランボワーズ、ベリーに絡めて食べれば幸せな気持ちになれます。
なんと、こちらは2019年2月28日(木)までの期間限定となっています!
バレンタインデーに恋人や親友などの大切な人と一緒に召し上がってみてはいかがでしょうか?

ルビ スフィア

  • 販売期間/~2019年2月28日(木)
  • 提供場所/第一ホテル東京1階「ロビーラウンジ」
  • 提供時間/9:30~20:30 LO、土日祝 10:00~19:30 LO
  • 料金/1,800円(コーヒーまたは紅茶付き)
  • 問い合わせ先/03-3596-5667(直通)

まとめ

ルビーチョコレートはまだあまり知られていないスイーツではありますが、見た目も味も魅力的なチョコレートなので、かなり注目度の高いチョコレートといえます。

ルビーチョコレートは希少なカカオを使用しているのでそもそもレア度の高いチョコレートとなります。
今までにない新しいチョコレートをバレンタインデーにいち早く取り入れて贈る相手を喜ばせましょう!