「pupa」というブランドをご存知ですか?
イタリア生まれの可愛らしいコスメブランドなんですよ!
地元では長く愛されているブランドではありますが、最近は日本でも注目されつつあるんです。
なんだか近い未来に流行する予感です!
pupaアイテムを早めにメイクに取り入れて、流行りを先取りしてみませんか?
今回はpupaについて、どんなブランドなのか、どこに店舗があるのかなどなど調査してみました。
イタリアのコスメ「pupa」とは?
pupa は1975年に創業した、イタリアのコスメブランドです。
10代〜30代くらいまで幅広い年代の女性に愛されており、イタリアでは知らない人はいないほど有名なのだそう。
評価も好意的なものが多くみられましたよ。
「可愛すぎる」、「プリンセス風コスメ」、「おもちゃチック」などなど。
女の子なら誰もが一度は憧れるようなアイテムが揃っています。
日本ではまだあまり知られていないブランドですが、イタリアでは知らない人はいないほど売れていて、店舗数もイタリア国内で約200店舗ほどあるくらいメジャーです。
イタリアだけでなく、世界65か国にも販売しているようですね。
着実に事業を展開しているみたいなので、いずれ日本でも愛されるコスメブランドの一つになるのではないかと予想されています。
イタリアコスメ「pupa」は日本に店舗はある?
残念ながら2019年1月現在、日本に店舗は無いのです。
が、通販でpupaの商品を取り扱っているところがありますね。
通販のメリットはpupaの特徴の一つである可愛らしい商品を中心に集めて販売しているところですね。
また、通販なので店舗に行かずに手軽にアイテムをゲットできます。
ただ、取り扱っている商品が少なめなのと、必ずしもpupa最新コスメを取り扱っている訳ではないところがデメリットであるといえそうです。
もちろん、通販で欲しいアイテムが見つかるかもしれませんので定期的に確認してみるといいでしょう。
通販サイトはこちら
また、pupaアイテムはイタリア旅行などで訪れた際にお土産として買って手に入れる人が多いようです。
友達から旅行のお土産でもらったPUPAのリップパレット使うのもったいなくて飾ってたけどいざ開けて見たらウヒョーってなったぁ…えらかわいい👌 pic.twitter.com/F1ejaySkWl
— 味噌野 みそに (@miso352) December 28, 2018
1ヶ月後の旅行でコスメ買うって決めてるから我慢!!!!
イタリアコスメのPUPAが可愛すぎる…— あおた (@TWmlQemRykCn25o) June 24, 2018
確かに、本場イタリアまで行って、種類豊富なアイテムから好きなものを選ぶのは楽しそうですね。
もし、イタリアに行く機会があったら、pupaの店舗を覗いてみると良いかもしれません。
先ほども少し触れましたが、イタリアには約200店舗ほどpupaがあります。
おそらくイタリアには観光で訪れる方が多いと思うので、旅行で行く街の近くにある店舗を探してみてはいかがでしょう?
公式ホームページからお近くの店舗検索できますよ。
ただし、検索する際は日本語検索できませんのでご注意を。例えば、Milano(ミラノ)、Firenze(フィレンツェ)といったような地名を入れると検索できます。
「検索難しいよー!」「どこ行けばいいのか分かんないよー!」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな方はイタリア観光でおそらくたくさんの方が訪れるであろう「テルミニ駅」構内にある「Coin」というお店の中に pupa が出店していますので探してみてください。
テルミニ駅は、乗り入れ路線数・1日の乗降客数がイタリアで一番多い駅になります。
ミラノやフィレンツェといった全てのイタリア主要都市やパリ、ミュンヘン、ジュネーブといったイタリア国外にもテルミニ駅から行くことができるので、恐らく観光の際で訪れる確率は一番高そうです。
因みに、Coinは東京駅でいうグランスタみたいなものです。
何となく、一気に親近感湧きますよね。
参考にしてみてくださいね。
イタリアコスメ「pupa」の値段は?デザインが可愛すぎる!
pupaの特徴はデザインの可愛さ、お手頃な価格が挙げられます。
pupaのデザインの可愛さは説明せずとも、商品を見ればお分りいただけるはず!
めちゃかわですよね!
夢がありますよね!
こんなに可愛らしいデザインなのに、実は良心的なお値段に抑えられているんですよ。
「若い女性達にもお手頃価格で、気軽に普段使いとして永く愛用してもらいたい」という創業者の思いがあるそうです。
イタリアへ行ったら絶対女の子のお土産はPUPAって決めてる💅🏻値段的には普通のコスメと変わらないくらいで、可愛いだけでもないし日本で使わないような色もあるけど発色良いしちゃんとキラキラするし何よりこのビジュアルはもうPUPAしかない💐 pic.twitter.com/EVZEnCIVmW
— ジプシー (@crueIIasex) February 5, 2017
更に詳しくお値段について具体例を挙げてみます。
私の独断と偏見でpupaの最新アイシャドウの値段を調べてみました。
なぜこの商品にしたかというと私の好みだったからです(真顔)
公式ホームページでは、17.9€でした。
これは、日本円で2,182円(2019年1月3日時点)となります。
一例なのでざっくりではありますが、どのレベルの値段の高さかお分かりいただけたのではないでしょうか・・・。
もちろん、価格は変動してしまうのであくまで参考程度としてください。
いかがでしょうか?
普段使っているものと比較してみて、「安い!」と思う人もいれば「高い!」と思う人もいるかもしれませんね。
コスメもピンからキリなので中々これを安いとみるか高いとみるかはその人次第になります。
ただ、手が出ないほどの金額ではなさそうですよね!
まとめ
pupa のデザイン見てたら、とっても欲しくなりました!
なんか、セーラームーンのコンパクト思い出したなぁ・・・。
あの、子供の頃に欲しくなるやつです笑(世代がバレそう)
上:セーラームーン
下:pupa
それにしてもイタリアは遠いっす・・・。
日本にも出店して欲しいなぁ、と願わずにはいられません。
いつか出店されるその日まで、あの手この手で可愛いアイテムをゲットしてみてくださいね。