普段、私達が何気なく使っている「ストロー」
実はそのストローが深刻な環境問題を引き起こしていることをご存知でしょうか?
プラ製のストローが環境問題になっていることから「米マクドナルド」や「米スターバックス」ではプラ製のストローの使用をやめることを宣言しています。
日本においても外資系ホテルを筆頭にこの取り組みが広がりつつあるようで、いずれどの飲食店でもプラ製のストローを目にする事がなくなる可能性があります。
私達にとってプラ製のストローは非常に馴染み深いものであるわけですが、今後どうなっていくのでしょうか?
気になったので調べてみました!
プラ製ストロー廃止背景は?
まず、プラ製のストローが廃止される背景について理解しておきたいと思います。
主な原因は環境問題というのは冒頭で触れましたが、具体的にどんな問題が起こっているのか見ていきましょう。
プラ製のストローは大抵、砂浜や海中に捨てられ、海に溜まっていきます。
そして、それが原因で海洋汚染が深刻化しているからです。
また、汚染された海の影響を受け、海洋生物の生態系を脅かす危険性があります。
海洋生物に異変があれば、巡り巡って結局私達にも影響がでますから、このまま問題を放置しておくのは危険なことですよね。
しかし、なぜプラ製のストローがこのような問題になるのでしょうか?
調べてみると、どうやらストローは微生物の働きによって分解されづらいことから、ごみのリサイクルの過程から外れてしまうんだそうです。
また、ストローはプラ製のフォークやビニール袋、容器などに比べ利用用途が限定され再利用されないことから、海や川に捨てられる傾向にあるようです。
たしかに、ビニール袋や容器であれば違うことに使ったりしますが、ストローを洗って再度使うことってないですよね。
今回のプラ製ストローの廃止については、こうした背景から始まったわけです。
紙製のストローを使用!
環境保護活動家たちの呼びかけにより、代替品の開発を進めていることが判りました。
現段階ではどのような素材になるのかは全くわからず、今後開発が進むにつれて明らかになっていくと思われます。
とはいえ、いつまでもプラ製のストローを使うわけにもいかないので、現在は一部の地域で紙製のストローを提供しているようです。
イギリスのマクドナルドでは2019年までに全店舗で紙製のストローを導入すると報じられています。
また、ホテル等では原則的にプラ製のストローの提供をやめ、お客からの要望があれば紙製のストローを渡すというシステムにシフトしているようです。
マドラーに関しても木製のものにシフトチェンジを検討しているとのこと。
日本でも既に対応しているホテルがあります。
大阪市北区にホテルを構えるヒルトン大阪は、7月中旬にストライプ模様の紙製ストローに切り替えています。
ホテルによれば、客から否定的な反応はないそうです。
このように、廃止運動が世界的に広がっているのです。
ニュースサイトなどによると、来年の大阪市で開催のG20首脳会合でも議題になる見通しだそうです。
環境問題は地球規模で取り組む必要性がありますから、どうなるのか注目ですね。
紙製ストローブームがくる?
今のところ代替品が開発されていない以上、紙製のストローが必須になります。
特にG20の首脳会合によってプラ製ストローの使用を全面禁止に決まったりでもすれば各国が対応に追われることでしょう。
となると紙製ストローの需要が爆発的に高まることになります。
現在、紙製ストローを販売している企業は対応は大変でしょうが、かなり儲かることになりますね。
新たな企業が参入してくる可能性もありそうです。
今まで、紙製のストローというものを考えたこともなかったので知りませんでしたが、調べてみると結構種類も豊富で可愛らしいものが多いんですね!
インスタ映えも考慮するとブームがやってきそうです。
こんなに種類がありますよ▼
女性全般にウケそうなデザインがずらりですね!
ブームになればもっと色んなデザインがでるんじゃないかと予想しています。
紙製ストロー・・・ビジネスチャンスですかね?笑
気付けば世界中が紙ストローになっている日が遠くないかもしれません。
それか別の素材でストローが開発され、そのストローが当たり前に使われている世の中にっているかもしれませんね。
最後に
いかがでしたか?
私達が日々飲み物を飲む時に使う「ストロー」が、こんなに問題になっていたんですね。
個人的に気になっているのは、タピオカを吸うストローも紙になるのかな?ということ。笑
紙でタピオカ吸えるのかどうか気になってしょうがないです。
あの「スポッ!」と口にタピオカが飛び込んでくる感覚が紙ストローでも味わえるのかとても心配です!!
・・・なんかタピオカのマニアックな話になってきてしまったので、この辺で止めておきます。笑
ということで、今回はプラ製のストローが廃止になるという話についてでした!