昔良く食べてたなーと懐かしく思うアイス・・・「パナップ」!
アイスのカップを上から見下ろすと、真っ白なバニラの中にソースが4箇所入っているのが見た目にキュートなアイスです。
そんなパナップの新作で「高級版」が発売されたということで、とても気になっています!
調べてみると、6月26日に東京都内で開かれた江崎グリコのアイス「パナップ」の新商品発表会に吉高由里子さんが登場しており、そこで高級パナップを試食されていました!
吉高さんの食べたリアクションも踏まえて、高級パナップにフォーカスしてみたいと思います!!!
目次
吉高由里子さんが舌鼓!
「パナップ」の新商品発表会にアイスをイメージしたドレスで登場した吉高さんですが、パナップを食べて感激していました!
その試食している様子をご覧ください!
アイスの蓋を開けてびっくりする吉高さん!!!
おそるおそる口にアイスを運びます・・・
くぅ〜〜〜ぅ!おいしぃ〜〜〜!といった顔。笑
試食した後の感想はと言うと、
「ソースと言うよりも、果物がそのまま入っているような香り」
「ミルクアイスもまったりしていて全然違う!」
「蓋を開いた瞬間から違う」
「無駄な言葉は言いたくない・・・『お い し い!』」
なるほど、従来のパナップとは比べ物にならないほど格段にレベルアップしているということのようです!
ちなみに、吉高さんが試食したのは、「宮崎県産マンゴー」や「佐渡島産黒いちじく」を使った“高級パナップ”!
こんな贅沢なアイスが食べられるなんて羨ましい!
高級パナップを詳しく紹介!
2017年7月1日から全国5カ所の百貨店で高級フルーツを使ったカップアイスを江崎グリコが発売するとのこと!
ジャムやドレッシング製造のセゾンファクトリーとコラボした商品だというから間違いなしの商品じゃないでしょうか。
しかも、数量限定ということなので、いつでも食べられるわけじゃないようです。
どのくらいの販売数なのか気になりますね。。。
調べてみたところ、「レギュラーシリーズ」が4種類!
- 「ラ・フランス」
- 「あまおう」
- 「マスカット」
- 「ブルーベリー」
の4種類だそうです。
1個500円で販売され、この4種類は各2万5000個ずつ販売する予定としています。
1個500円だと・・・通常のパナップが130円前後ですから、これは高級です。
ハー◯ンダッツもビックリですね。
さ・ら・に、先ほど吉高さんが試食していた「宮崎県産マンゴー」と「佐渡島産黒いちじく」に関しては、「プレミアムセット」ということで、なんと2個で2500円!!
1個1250円!!
ちなみに、これらの高級パナップは、配送だと溶けてしまうおそれがあることから「持ち帰り専用」となっています。
なので手土産などに買っていくしか方法はありません。
それぞれのパナップをご紹介!
では、早速それぞれがどんなアイスなのか解説していこうと思います!
食べたくなる事間違いなし!!
宮崎県産マンゴー
最高級マンゴー「太陽のタマゴ」を使用したパナップ!
「太陽のタマゴ」といえば、1万円以上もする宮崎県産の最高級完熟マンゴーですよ!
それを贅沢にアイスに使用しているんですから、美味しくないわけがありません。
そんなマンゴーソースがボリューム満点にとろ〜りとお口の中に広がります。
鼻の中をサラッと通り抜けるトロピカルな香りがたまりません。
濃厚なソースに甘酸っぱさが絶妙に絡み口の中を癒してくれます。
暑〜い時期には最高のデザートです。
佐渡島産黒いちじく
幻のいちじく「佐渡の黒ダイヤ」を使用したパナップ!
希少な黒いちじくである『黒いダイヤ』は、日持ちしないために、ほとんど流通することのない、レアアイテム!
そんな高級品がパナップのアイスと衝撃のコラボです。
こちらは、マンゴーとは対照的で落ち着いた大人のリッチな味が口の中で静かに広がります。
ナッツのような香ばしさがたまりません。
アイスとは思えないほどのオシャレな味わいに驚く事間違いなしでしょう。
ラ・フランス
山形県産のラ・フランスを使用したパナップ!
私はラフランス系の味が結構好きなので、このパナップは上位に食い込みますね。
アイスとの相性は抜群で、涼しげな香りを運んでくれます!
ラフランスの独特な味わいが好きな方にはおすすめ!
マスカット
マスカットは、さっぱり系が好きな方におすすめ!
舌に優しく刺激を与えてくる酸味がたまりません。
強いフレーバーが苦手な人は、迷わずマスカットを召し上がってみてください!
暑い時期にはこの爽やかさが必須です。
あまおう®
「あまおう」は、福岡県農業総合試験場で育成され、商品登録もされている、超有名なイチゴ!
大粒な果肉が特徴で、甘味の強く、見た目も丸みのあるかわいらしい形をしていることから人気があります。
普通のイチゴアイスと比べてはいけません!
濃厚でジューシーな味わいを堪能できる、珠玉のアイスです。
ミルクアイスとの絡みも抜群ですので、是非お試しあれ!
ブルーベリー
コクのある「ワイルド種」と甘味の強い「カルチベート種」のブルーベリーを使用した最高傑作!
ワイルド種とは「野生種」のことで、鮮度が落ちるのが早いため、通常私たちが口にするのは、カルチベイト種が多いです。
カルチベイト種は「栽培種」のことで、栽培が可能な種類です。
大粒で水分も高く、みずみずしい食感が特徴です。
この2種類を混ぜることで、よりコクが出て、フルーツそのものの甘さが生きてきます!
ナチュラルなブルーベリー味に仕上がったこのアイスは食べる価値ありです!
販売店はどこ?
さて、気になる販売店ですが、全国的に見てもそう多くはないような気がします。。。
販売店の情報は以下になります。
- 「そごう横浜店」 (地下2階特設会場、7月1~17日)
- 「松坂屋名古屋店」(本館地下1階ウィークリースポット、7月1~4日・12~18日)(本館地下1階 赤福前特設会場、7月5~11日)
- 「高島屋大阪店」(地階東ゾーン洋菓子売り場、7月1~18日)
- 「西武池袋本店」(西武食品館 地下1階(南B11)おかず市場特設会場、7月5~21日)
- 「大丸札幌店」(地下1階 和洋菓子売場「旬菓週訪」、7月26日~8月1日)
販売期間もとても短くなっていますので、どうしても食べたい方は、意地でも現地に言って召し上がってください!
二度と食べることができないかもしれませんよ!!
ということで、今回は「高級パナップ」についてでした!!