【訃報】漫画家・優が死去!死因は急性心不全!?どんな病気なのか・・・?

漫画版「おおかみこどもの雨と雪」の作者・優さんが死去されました。
7月1日に亡くなっていたようですが、旦那様が優さんのツイッターアカウントを通して報告したことで判明しました。
後ほど、全文を掲載しておりますので、ご覧ください。

ネット上では悲しみの声が殺到し、波紋を呼んでいます。
絵のテイストが好きだったファンは多かったのではないでしょうか?

私も、優さんのイラストは凄く好きだったのでショックです。

今回の優さんの死亡原因は急性心不全だそうです。
どんな病気なのかも含め、今回のニュースについて書いていきたいと思います。

「おおかみこどもの雨と雪」の漫画を手掛けた優さんとは?

優さんは、2012年、『おおかみこどもの雨と雪』のコミカライズをヤングエース5月号より連載がスタート!
この作品で知名度が一気に広まり、代表作となります。

SF感のある絵でありながら、どこか切なさと優しさが共存したような絵のタッチに魅了された人は多いのではないでしょうか?
名前を聞いて「知らないなぁ~」と思った人もこの絵をみたら「ああ!見たことある!」ってなるじゃないでしょうか▼

2014年からはオリジナル作品「五時間目の戦争」がスタートし、ファンにとっては最高の作品だったでしょう。

10月18日愛媛県に生まれた優さんですが、若くしてお亡くなりになってしまったのが残念ですね。
これからもっと沢山の素敵な作品を世に生み出せる才能のある人だっただけに本当に悔やまれます。

旦那様のツイートにより死去が判明!

9月25日に漫画家の優さんが亡くなられていたことが判明しました。
それは、優さんのアカウントを旦那様がつかって報告したことでわかりました。

「初めまして。優の旦那です。大切なご報告があり、優のアカウントで呟いております」とい文から始まり、妻の死について綴られています。

そのツイートがこちら▼

文章はこれ以降も続いており、以下に掲載します。

旦那様
5月末頃より体調を崩しておりましたが、徐々に回復傾向にあった最中のことでした。
持病に直接的な関係はなく、突発的なことでした。
小さい頃から絵を描くことが大好きで、ずっと絵を描いているような子供時代だったと優のご両親から伺っています。
旦那様
2012年に「おおかみこどもの雨と雪」を描かせてもらえ、念願であった漫画家になることができました。
そこからオリジナル作品である「五時間目の戦争」を描くにまで至りました。
漫画を描くことは辛い部分もあったようですが、ずっとやりたかったことができ、楽しい日々だったと感じています。
旦那様
最近は忙しく、体調も崩しがちだったため、同人イベントにあまり参加することはできていませんでしたが、参加してファンの方々と直接お話することを 楽しみにしておりました。
みなさんとお話することで勇気をもらい、描く活力になっていたようです。
旦那様
ずっと夢であった漫画家になれ、ファンの方々や仕事を共にした人々に支えられ、とても幸せな人生だったと思います。
ただ、新作の構想をしている最中で、このようなことになり、優本人は悲しく思っていると思います。
旦那様
多くの人の目にとまるような作品を作りたいと意気込んでいたので、悔しがっているはずです。
悔やんでも悔やみきれません。
旦那様
今まで皆様のおかげで夢を叶えることができ、様々な作品を作り上げることができました。
本当ににありがとうございます。
これからも優と優の作品のことをよろしくお願いいたします。

旦那様の深い悲しみが伝わってきます。
また、これからも優さんの作品を愛して欲しいとの想いが込められていますね。

読んでいるだけで涙が出てきます。

死因は急性心不全?

死因は「急性心不全」とされています。
旦那様のツイートの中にも「持病とは直接的な関係はなく・・・」と書かれていますので、本当に突発的なことだったようですね。

急性心不全というのは、心臓のポンプとしてのはたらきが急速に低下して、全身の血液の流れが滞る状態、要するにうっ血状態のことです。

心臓のポンプ機能のうち、肺から血液を吸い上げる力が低下することで肺にうっ血し、酸素交換が悪くなることから呼吸困難を引き起こします。
また、全身に血液を送り出す力が低下するので、チアノーゼが起こります。

チアノーゼというのは、、皮膚や粘膜が青紫色である状態をいいます。

血圧が低下する状態は心原性ショックといわれ、適切に治療をしないと生命の維持が困難になります。
ですから、命を落とすことも少なくありません。

急性心不全の症状と原因は?

症状としては、激しい呼吸困難で発症します。
同時に咳と痰が出るようになり、泡のような痰で、時にピンク色になります。

また、唇が紫色になり、手足は冷たく、全身に冷や汗をかく症状や脈が速くなり、動悸を訴えることもあります。
こうした症状が急速に現れるのが特徴です。

原因としては、急性心筋梗塞などの虚血性心疾患、拡張型心筋症、心臓弁膜症、高血圧性心疾患、先天性心疾患、甲状腺機能亢進症などが考えられます。
誘因として多いのは、かぜなどの感染症、不整脈、肉体的・精神的なストレス、過剰な飲水・飲食、薬ののみ忘れ、不適切な薬の投与などです。

優さんが、当時どのような状況にあったかはわかりませんが、突発的に起こり、そのまま亡くなったのではないかと考えられます。

ネット上では悲しみの声殺到!!

ネット上では、この突然の訃報に悲しみの声が殺到しております。
旦那様も相当ショックを受けておられますが、ファンもかなり深い悲しみを感じています。

これだけ多くの人を感動させた優さんの絵は本当に素晴らしいですね。
小さい頃から絵を描くことが好きで、ようやく大好きな仕事で遣り甲斐を感じていた矢先にこんなことになってしまって、一番悔しいのはご本人でしょう。。。

こうした才能のある人が早く逝ってしまうのは本当に残念でなりません。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。