毎年、寒い時期に訪れるビッグイベント、クリスマス!!
誰と過ごそうか?どこに行こうか?何を食べようか?
楽しみなことだけど、悩んでしまいますよね。
もし、そんな悩みを抱えている方がいたら是非オススメしたい
初開催のビッグイベントがありますので、ご紹介いたします!!
表参道ヒルズ初開催のクリスマスイベント!パフェグランプリ!
表参道ヒルズにて「クリスマスパファグランプリ」が開催されるとのこと!
これは、クリスマスプロモーション「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2016 with Panasonic Beauty」の一環として、開催されるイベントで2016年初の試みです。
クリスマスと言えば、「ケーキ」というイメージが強いですが、敢えて「パフェ」にフォオーカスした話題性のあるイベントになっており、混雑することは間違いないでしょう。
グランプリを決めるということで、腕に自信のある有名店が8店舗出店!
斬新なアイディアや得意分野を活かし、全ての技術・経験を注ぎ込んだ
逸品を食べられるチャンスですから、スイーツ好きにはたまらないイベントとなるでしょう。
気になる8店舗は後ほどご紹介しますね。
迷っている暇はありませんね!笑
このイベントに足を運ぶだけでもかなり楽しめること間違いなしです!
見ているだけでも楽しい!食べてお腹も満足!お気に入りのお店が見つかる!
そんな時間を満喫しながら表参道ヒルズで過ごしてみてはいかがでしょうか?
クリスマスパフェグランプリの詳細は?
開催期間は11月9日(水)から12月25日(日)となっております。
クリスマスパフェグランプリの参加は2種類ありますので、予め内容を把握しておくと
良いかもしれません。
「グランプリ投票」と「フォトジェニック大賞」の2つがあり
まず「グランプリ投票」の方から説明します。
■参加方法
①エントリーしているクリスマスパフェの中から食べたいパフェを1品選ぶ
②お店に行ってクリスマスパフェをオーダー
③投票用紙のスクラッチを削ってクリスマスパフェを評価
④投票用紙を店頭の投票箱に投稿するかスタッフへ
次に「フォトジェニック大賞」の説明です。
■参加方法
①エントリーしているクリスマスパフェの中から食べたいパフェを1品選ぶ
②お店に行ってクリスマスパフェをオーダー
③クリスマスパフェの写真を撮影
④インスタグラムもしくはツイッターに「#表参道ヒルズクリスマスパフェ」のハッシュタグをつけて投稿
⇒最も「美しい!」「美味しそう!」な写真を投稿していただいた20名様に、表参道ヒルズの商品券¥5,000分をプレゼント。
自分が参加できるイベントって楽しいですよね!
誰かと一緒に行けば、写真を撮影するのでも盛り上がれますし、行って損はないと思います!
参加する8店舗はどこ?エントリーしているパフェも紹介!
さて、気になる8店舗を紹介したいと思います!!
(五十音順)
■蔭山樓(本館3F)
■ゴールデンブラウン(本館3F)
■サルヴァトーレ クオモ(本館3F)
■タリーズコーヒー(西館B1F)
■トラヤカフェ(本館B1F)
■フォービドゥン フルーツ(西館1F)
■マックス ブレナー チョコレートバー(本館1F)
■ユーゴ アンド ヴィクトール(本館1F)
<参考:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2016/10/20161014110000003306.html>
いかがでしたでしょうか?
これで、2016年のクリスマスは迷うことなくこのイベントに友達や恋人などを誘えば楽しい思い出になると思います!
心もお腹も大いに満たしてください!