NHK紅白歌合戦2018をU-NEXTを使って無料で好きな時に観る方法!

2018年の年末。

締めくくりには欠かせないNHK紅白歌合戦を毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

今年は平成最後の紅白歌合戦となり、かなり気合の入った演奏や演出がなされるのではないかと期待されています。

ただ今のご時世「仕事でリアルタイムで見ることができない」ということもありますよね。
あるいは「一度見たけど思ったより楽しかったからもう一度見たい!」という人もいるでしょう。

ここでは、そんな方におすすめの「好きな時」に「無料」で紅白を楽しむ方法をご紹介します。

NHK紅白歌合戦2018はネット配信されない?

最近では、TVer(ティーバー)や各テレビ局の配信サービスなど、テレビで放送された番組を一週間程度の期間限定で、無料で見ることができる見逃し配信サービスが普及していますよね。

しかし、例年、紅白歌合戦には放送後に無料で配信してくれるネット配信はありませんでした。

おそらく、2018年の今年も紅白を無料で楽しめるネット配信はないと予想します。
もちろん各テレビ局同様、紅白歌合戦を放送しているNHKにも「NHKオンデマンド」という見逃し配信を行っているサービスがあります。

そして、このNHKオンデマンドでは年始から約2週間のみの期間限定で紅白歌合戦の見逃し配信を行っています。

・・・ただし、有料です。

一部無料の番組もありますが、人気番組のほとんどは有料で、少なくとも紅白歌合戦は課金しなければ見ることができません。

後ほど、紅白歌合戦を無料で見る為の詳細をお伝えしますが、まずNHKオンデマンドの公式サイトから有料で見る方法も念のためお伝えしますね。

NHKオンデマンドで紅白歌合戦を見る方法は2つあります。

一つ目は月額見放題プラン(972円)に申し込んで視聴する方法。

この場合、約2週間は紅白歌合戦が見放題となります。

二つ目は無料会員となって紅白歌合戦の単品料金のみを支払って視聴する方法。
単品の場合、2017年度は前半と後半の二部構成となっており、それぞれ216円。
合計432円となります。
また、単品の場合購入後の有効期限が1日のみです。

いかがでしょう?
もちろん、その他のNHK番組の見逃し配信も視聴可能です。
全体的にNHKの見逃し配信視聴したいのであればNHKオンデマンドの月額プランは嬉しいサービスですね。

ただ紅白歌合戦を見るためだけの人にとってこの料金を支払うのは少し高いでしょうか?

U-NEXTでNHKオンデマンドの見る方法は?

「NHKオンデマンドだと、少し高く感じる」とうい方に向けて、本題に入りましょう。
実は、紅白歌合戦を無料で視聴する方法があります。

「さっき無料のネット配信はないって言ったじゃん!」というツッコミが聞こえてきそうです。
全くおっしゃる通りですね!

なので、厳密に言わせて下さい。
有料コンテンツを無料で視聴できる裏ワザをこれからお伝えします。

先程説明したNHKオンデマンド、紅白歌合戦の単品432円分をU-NEXTを使うことで実質タダで視聴する、という方法になります。

U-NEXTとは

そもそもU-NEXTは国内最大級の動画配信サービスで最新作をいち早く視聴できることで好評です。

動画の見放題が12万本

その他、動画のレンタルや書籍や漫画、雑誌のレンタルも充実しています。
こちらのU-NEXTでは、はじめに説明したNHKオンデマンドも配信しています。

※見放題作品80,000本、レンタル作品40,000本(2018年4月末時点)
スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスです。

やはり有料サービスとなっていますが、もちろん月額料金が972円の見放題プランもありますし、単品で購入することも可能です。

NHKオンデマンドをU-NEXTで視聴する方法

U-NEXTでNHKオンデマンドを見る方法は簡単です。
まず、U-NEXTの会員登録をします。

→今なら無料トライアル実施中!<U-NEXT>

会員登録が終わったら検索をかけて(紅白歌合戦なら紅白歌合戦を検索します)見たい動画を選び、クリック。

単品を購入するかNHKの見放題プランを購入するかを選択する画面があるので、お好きな方を選び購入します。

(※後ほど理由を説明しますが、見放題プランだともらえるポイントが減ります)

購入が完了したらあとは有効期間内に視聴するだけですよ!

U-NEXTは実質0円でNHKオンデマンドが楽しめる!

さて、このU-NEXTで有料のNHKオンデマンドを無料にするには31日間のトライアル期間を利用します。

U-NEXTでは新規で会員登録をすると誰でも登録日を含めて31日までは無料で利用できる期間があります。

さらにこの期間では、特典として有料コンテンツを見る為のポイントが600ポイント分もらえるのです!
これを使わない手はありません。

600ポイントは1ポイント1円相当ということとなりますので、NHKオンデマンドの月額見放題プランの972円は無理でも、紅白歌合戦の単品432円分は無料で楽しめる計算になりますよね。

この期間中は紅白歌合戦だけでなく、その他の動画や書籍などの無料コンテンツも楽しめますのでいろいろと試してみてはいかがでしょうか?

注意点について

このU-NEXTを利用する際の注意点としては3つあります。

トライアル期間は1人1回

一度トライアル期間を試したことがある人はいきなり有料となりますのでご注意下さい。
全くの新規申込者のみが31日間無料となります。

見放題プランを選択しない

紅白歌合戦を実質0円にしたい場合は見放題プランを選択しない事です。

見放題プランは972円なのでこちらを選択すると無料ポイントの600ポイントでは372ポイント分が足りなくなります。

無料期間内に解約する

無料期間内に解約をしなければ月額1,990円(税込)が発生します。
日割りは適応しないのでいつまでが無料期間内なのかを把握していることが大切になります。

UNEXTの解約方法は?違約金は発生する?

「無料期間が終わったら有料ではU-NEXTを使いたくない」という人もいますよね。
解約方法をご説明します。

1.U-NEXTのホームページからログインした状態で設定・サポートを選択します。

2. 「設定・サポート」を開いたら、次に「お客様サポート」を選択します。

3.①「サービスのお手続き」を選択し、②契約してるサービスの「解約」をクリック。

4.この後、何回か解約前の確認画面が出てきますが、全て「次へ」でOK!

5.解約理由のアンケートを全て入力して「次へ」をクリック。

6.最終確認されるので、「OK」をクリック。

無料期間に解約をすればお金は発生しません。
もちろん、違約金も発生しませんのでご安心くださいね。

解約すると無料で動画を見られなくなるので、31日の無料期間が終わる直前に手続きすると良いでしょう。

また、解約してもアカウント情報は残るので、いつでも再契約が可能です。

まとめ

以上、1月31日以外無料では見ることができない「紅白歌合戦」を実質0円で見る裏ワザでした。

これで仕事が入って見られない人も、見たけどもう一度見たくなった人も安心です。
ぜひお試しあれ。

今年もあと数ヶ月で終わってしまいますね。 年をとるにつれて、あっという間に月日が過ぎていくのを感じる今日この頃です(哀愁)。 年末恒...

12月31日の大晦日。 一年の締めくくりに毎年、おそらく日本人の多くがNHK紅白歌合戦をテレビで眺めて過ごしますよね。...