ミシャ福袋2019の発売日はいつ?中身ネタバレ予想や予約方法を公開!

だいぶ季節も冬らしくなり、ヒーター、ストーブ、こたつなどなどに頼るこの季節。
肌の乾燥が気になってきますよね。
ガサガサを誤魔化そうとして化粧をするけど余計に荒れが目立つなんて事もありますよね・・・。

「美肌になりたいなぁ。新しい化粧品試そうかなぁ」と思うわけです。

・・・しかし。

「どんな化粧品を使えばいいか分からないし、良い化粧品って高いからなぁ」となって諦めるわけです。

そんなあなたにオススメなのが、美肌美女の多い国、韓国の化粧品です。
特に、元祖プチプラブランドとして有名ミシャ(MISSHA)は良いですよ!

ミシャの化粧品は植物の力を100%活かした天然成分を使用していることが特徴です。
肌に優しいスキンケアを目指しているブランドで、年齢問わず人気なのだそう。
肌のガサガサに効くこと間違いなしです。

とはいえ、いきなり全ての化粧品を変えることは出来ないし、自分に合った化粧品かどうか分からないですよね。
なので思い切って、ミシャの福袋を購入してみてはいかがでしょうか?
これから福袋の時期ですから、お得にミシャの人気商品が試せます。

ちなみに、こちらの記事ではミシャの福袋を通常金額よりもさらに安く購入できる方法もご紹介します。
うまくいけばお金ほぼかからないかも?

是非参考にしてみて下さいね。
【2019年】ミシャ 福袋の発売日はいつ?

ミシャ福袋の発売日については以下のとおりです。

店舗販売での発売日は?

福袋の発売日についてですが、店頭の場合、販売しているのであれば1月1日以降順次発売ということになりそうです。

・・・なんともあやふやな言い方をさせていただきました。

というのも、理由があります。
2017年度までミシャには直営の専門店がありました。
が、現在直営店は一つもないのです。

ミシャの営業方針が、より多くの利用者に商品を届けるため「専門店ではなく、バラエティショップ等で取り扱い店舗を増やすこと」になったからです。
そのため、2017年のうちに全ての直営店が閉店となりました。

2018年の福袋はロフトやプラザなどで販売されたようです。
その他イオンで購入したというツイートも見られるので、どこで売って、どこで売っていないのかは分かりづらいものの、購入はしやすいかなぁといった感じです。

という事で、バラエティショップなどでミシャの福袋を販売するのであれば、その店舗の営業日や福袋発売日に合わせて販売される可能性が高いです。
お近くのミシャ商品取り扱い店舗で確認してみるといいかもしれません。

ミシャ商品取り扱い店舗情報はこちらです。
お近くの店舗を確認してみて下さいね。

ネット販売での発売日は?

ネット販売は例年1月1日から発売しているようです。
アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピングといったメジャーなサイトであればほぼ販売されているようですね。

既に予約を開始しているサイトもあるみたいです。
詳しくは後ほどご紹介します。

【2019年】ミシャ 福袋の中身ネタバレ予想!

ミシャ福袋の情報に関しては公式サイトではまだ情報が上がっていない状況です。
過去の福袋をみてみると、ミシャでは価格帯の違う福袋を毎年4種類ほど用意しているようですね。
種類豊富でありがたいですよね!

2018年に楽天市場で販売したのは4,500円、5,000円、6,500円、10,000円の福袋でした。
今回はその中でも一番お求めやすい4,500円、一番高級な10,000円の福袋の中身を紹介します。
まずは4,500円の福袋から!

  • シグネチャーBBクリーム(R)No.21:2,667円
  • ライティングトーンアップベース(ミント):1,296円
  • カラーフィックス アイプライマー:1,300円
  • コットンポーチ:値段不明

コットントンポーチを除いて約800円程度お得ですね。

では10,000円の福袋はというと

  • 美思 クムソル 起潤 導入美容液:4,860円
  • 美思 クムソル 化粧水:3,100円
  • 美思 クムソル 乳液:3,024円
  • 美思 クムソル 潤 クリーム:3,500円
  • 2WAYショルダートートバッグ:不明

トートバッグを除いて4,500程度お得です。

やはり安い福袋だと、もちろんお得ではありますが、値段の高い福袋と比較するとお得感は低めかもしれませんね。
10,000円の福袋は文句なしにお得です。
しかもスキンケア商品一式が入っていたので、肌がツルツルのツヤツヤになりそうですね。
2019年の福袋もこんな感じで何種類かの福袋を用意するのではないかと予想できます。
ぜひ参考にしてみて下さい。

ミシャの福袋を予約する方法は?

店頭での予約方法について

先ほどもご説明したとおり、ミシャ直営の専門店がありませんので、お近くのスーパー、ドラッグストア、バラエティショップなどで福袋を取り扱うかどうかも含めてご確認する形となります。

ただ勝手なイメージではあるのですが、例えばイオンなどのスーパーの店員さんに「ミシャの福袋を予約したいのですが」と問い合わせて対応してくれるのか怪しいところです。
不安な場合は、店頭予約ではなくネット通販で予約する方が大した手間もなく、安心かと思います。

ネット通販での予約について

予約が可能な通販サイトとしては、アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピング、その他大手スーパーのネット通販サイトなどが挙げられます。

なんとネットでは既に予約を開始しているところがあります。
それはイトーヨーカドーのネット通販です。

現在予約受付中で1月1日以降発送となるようですね。
一部予約受付終了となっているようです。
それほど人気があるということでしょう。

他のサイトも順次予約を受け付けるのではないかと思われます。
それぞれのサイトで、どのタイミングになったら予約受付となるのか現時点で発表はありません。
なので、公式サイト及び、ネット通販サイトをこまめにチェックすることをオススメします。

ミシャの福袋を無料or半額で購入する超お得な方法とは?

ずばり、楽天カード新規入会特典を利用することです。
言わずもがな、楽天のオンラインショップなどでポイントが貯まるお得にお買い物ができるクレジットカードとなります。

今なら新規入会で5000ポイントがもらえます。
楽天ポイントは楽天のオンラインショップで好きなものを買う際に自由に使えるポイントです。

先ほど、ミシャの福袋は楽天オンラインショップでも購入できるとご説明しました。
ミシャの福袋購入時にも、もちろん使用できます。
1ポイント=1円です。

ポイントを利用する事で、例えば4,500円〜5,000円福袋なら実質無料10,000円福袋なら5,000円程度の値段でゲットできるということですね!
(※福袋の値段の他、送料がかかる場合がありますのでご注意下さい)

幅広い値段で用意されているミシャの福袋ですから、自分のお財布と相談しつつ購入を検討してみて下さいね。
以上、お得な福袋を更にお得に買ってしまう裏技でした!

□■□■[-年会費永年無料 楽天カード-]■□■□

まとめ

化粧品を変えたいと思う多くの人がまず最初にぶち当たるのが冒頭でもお話したとおり

  • どんな化粧品を使えばいいか分からない
  • 質の良い化粧品は高くてハードルが高い

となる事です。
ですが、そんなお悩みを抱えている人こそ諦めないでこれから始まる福袋商戦で値段がお得なうちに試してみるのが良いですよ。

なんといっても福袋はお得感が格別なので、気軽に試せるチャンスです。
ミシャの福袋もなかなかの人気商品ですから、ぜひ試してみて下さいね。

今回は韓国コスメのスキンフードについてご紹介したいと思います。 スキンフードは、「食べてカラダにいいFOODを...

韓国生まれのコスメ3ce。 若い女性を中心に人気のあるコスメブランドになります。 3ce(スリーシーイー)は...

日本で大人気な韓国生まれのコスメ「エチュードハウス」。 可愛いだけでなく、リーズナブルな金額で購入できる事でも...