フリマアプリを利用している人が増えてきた昨今ですが、梱包する時に気をつけていることはありますか?
実は、今ツイッターでとある取引のやりとりが話題となっています。
今回の件はフリマアプリではなくツイッターでの取引だったようですが、フリマアプリでも同じような事があるかもしれないので注意が必要です。
というのも、梱包した際にマスキングテープを2種類使った事に対し、購入者が恐ろしいクレームを入れてきたということなのです。
一体何があったのかみてみましょう!
梱包にマスキングテープ2種類は非常識なのか?
ツイッターアカウント「めぐぴ@ツイプロ必読」さんのツイートで発覚した今回の案件。
その投稿がこちら▼
梱包にマスキングテープ2種類の件ですが、皆さま気にされないとの事でお声掛けありがとうございました。
このようにお考えの方もいるとの事で、共有させていただきます… pic.twitter.com/4o1HL4LA2v— めぐぴ@ツイプロ必読 (@i7_riku79) 2017年11月14日
やり取りはこちらの画像でご確認ください▼
マスキングテープを2種類使用したことについて指摘をしている購入者。
それに対し、めぐぴさんは丁寧に謝罪し、常識だと知らなかったとの弁解をしています。
また、以後こういったことのないように予め伝えて欲しいと言葉を添えます。
すると、購入者は癇に障ったのか”普通の人間だったらやらない”といった非常識さを前面に出してきます。
”普通の人”というのが、どういった統計なのかわかりませんが・・・
ちなみに、どんな梱包したのかというと、このようにちゃんと梱包されています▼
梱包ですが、缶バッジの場合は水濡れ対+プチプチ二重にしてOPP袋に入れております。封筒はセロハンテープでしっかり止めております。プチプチを止める際に画像の様に2種類使ったことへのご指摘でした。 pic.twitter.com/RcqbiOZ9VG
— めぐぴ@ツイプロ必読 (@i7_riku79) 2017年11月14日
かなり、キレイで丁寧に梱包していますよね!!
ここまでやってくれていたら何も問題ないように思いますが・・・
あなたならこれは常識ですか?非常識ですか?
ネット上の反応は?
ここで気になるのが、世間一般の感覚。
私は、2種類のマスキングテープを使おうが、しっかり梱包されていれば気にしません。(個人と個人の取引ですしね・・・)
ただ、私の感覚がおかしい可能性もあるので、ちゃんと確認しておきたいところです。
早速、ネット上の意見をみてみましょう!
初めましてこんばんは
自分はプチプチを止める程度でしたらむしろマステの方が外しやすく楽なのでとてもありがたいです水漏れ防止でプチプチを袋に入れているなら特に何も問題ないかと思いますが、、
考えは人それぞれなのでこういう人もいるんだな、でいいと思います!— ゆうた ✡ (@Oo_yuuta_oO) 2017年11月14日
FF外から失礼致します。
当方も良くマステを使用して、二種類程度使用してしますことが多々ありますが、このような指摘されたことありません。
また、当方は漫画の付録のマステなど使用しているので、可愛いマステで届いた時は凄く嬉しいです。
凄く丁寧な対応されて凄いと思います!!— メグ@取引垢 (@Megutrade1117) 2017年11月14日
FF外からごめんなさい💦
むしろ可愛いマステ使って頂けると嬉しくなるし、、私もこのマステ買おうって思ったりもするので全然良いとおもいます(;_;)💓
めぐぴ様の腰の低めな丁寧な対応に尊敬しました、、私なら言い返しちゃってます。今後、お取引があった際にはぜひカラフルなテープでお願いします♡— らり (@r_r78913) 2017年11月14日
FF外から失礼します。
画像を拝見したところきちんと梱包されていると思います。マステの方がセロハンテープより剥がしやすいですし、基本的には柄はあまり気にしない方が多いと思います。
なので、あまり気にしなくても大丈夫だと思います…!— 遊菜/四葉環 (@reira_0120) 2017年11月14日
フォロー外から失礼致します。私的には梱包もきちんとされてると思いましたし、マステ使ってされると華やかになると思いますよね!わたしなんかテープがないときはガムテ使ってたりもしたんですけど、ご指摘受けたことがないです!
— ゆこ (@BREAK136) 2017年11月14日
FF外から失礼します。恐らく、なのですがマスキングテープは元々仮止めとして使われていたのでそれを何種類も使うよりセロハン等きちんとしたものを使ってほしいのかな・・・?と受け取れます。
今回のこの方の言い回しは言い過ぎかな?と思いますが参考までに🙏— 朱菊@11/25a!羽衣狐 (@yL2EfImG3BeYSw2) 2017年11月14日
めぐぴ様こんばんは。
何かとてもすごい人とお取引きされたのですね。
めぐぴ様の対応が神すぎて、私なら荒げてしまいそうです💧
私もマステを使用する際は、何種類かたまに使う事があるので気をつけたいと思います。
というか、何種類かのマステを使うのは何がいけないんでしょうね??— マリア (@mariangeyou) 2017年11月14日
梱包の写メ拝見しました、こんなに丁寧な梱包して下さったのにマステ云々と文句を言うのはおかしいと思います、寧ろ丁寧な梱包で送って頂き有難うございますですよ、自分ルール怖いですね:(;゙゚’ω゚’):
— かつまた スピアマン なつ (@boggy_love) 2017年11月14日
FF外から失礼します。封筒にマステは駄目でしょ、と思って見てましたが、まさかの封筒の中の、こんなに丁寧な梱包に使われているとのこと。今までここまで頑丈かつ丁寧かつ可愛く梱包されているのは見たことがありません。感激したのでリプしました。返信不要です。
— なのか (@wk_s2_4) 2017年11月14日
こんばんは。先刻の者です。
こんなに丁寧に梱包されてらっしゃるのに、クレームとはさぞや悔しかったことでしょう。そんな中でも大人の対応、心中お察し致します。梱包がバラバラでもないのに、いちゃもん付けるモンスタークレーマーの人格を疑います。失礼しました。
— 陽月@睡眠時間欲しい (@cafelovego) 2017年11月14日
などなど。
私の感覚はズレていなかったようで安心しました。笑
それにしても、みなさん驚かれていますね!
そして、めぐぴさんの神対応を褒め称えている人ばかりです。
ここまで低姿勢に対応しておられるのは素晴らしい!
本当に何がどうしてそんな常識になったのかさっぱりわかりませんが、こういう人も世の中には存在するのだなと思うしかなさそうですね。
梱包はどうしたら良いの?
今回のケースを見てみると、世の中には2種類のマスキングテープを使ってはいけないと言い張る人もいるようなので、もし一切のクレームも受けたくないというのであれば、1種類のマスキングテープに統一しておいた方が良さそうです。
ただ、中には「そっちの方が可愛いから嬉しい」という人もいるようなので、一概には言えないのが難しいところですがね。
ただ、めぐぴさんは今後、自分を守るためにしっかりやっていくとのことです。
また、外側の封筒に関しても今後は糊付けとテープでがっちり留めるみたいです。
リプライありがとうございます。封筒は画像のテープで止めております。今後は更に糊付けも致します。貴重なご意見ありがとうございますm(__)m pic.twitter.com/cZpg0sU224
— めぐぴ@ツイプロ必読 (@i7_riku79) 2017年11月14日
最後に
メルカリなどで個人取引が増えてきている時代だからこそ、こういったトラブルはつきものです。
もしかしたら次にこういったクレーマーに遭遇するのはあなたかもしれません。
不快な取引にならないように、「たかが梱包」と思わずに落ち度のないよう意識しないといけませんね。
ということで、今回は梱包にまつわるクレームの話でした!