東京上野にあるレディースファッション「HATOYA」をご存知でしょうか?
種類豊富に人気ブランドの商品を取りそろえ、しかも通常価格から大幅に値下げされて販売するアパレルショップです。
女性に人気でいつも多くのお客さんでにぎわっていいるスポットで、東京近郊の女性だけでなく都外から上野観光に来る観光客にもおすすめスポットになります。
ここではHATOYAを「知らない」、「行ったことがない」、「興味がある」人向けに、レディースファッションHATOYAの魅力をご紹介しようと思います。
目次
上野HATOYA(はとや)とは?
さっそくですがHATOYAの特徴を先にご紹介します。
・ブランド品なのに物凄く安い!ほとんどの服が半額以上の値下げ価格!
冒頭でも触れましたが、HATOYAはデパートなどで見かけるブランドを取り扱うアパレルショップで、取り扱うブランドの数はなんと約20ほど。
カジュアルファッションだけでなく、オフィスカジュアルやフォーマルなどのアイテムも取りそろえています。
私服も仕事服も、ちょっとかしこまった場所で着る服もなんでもここで買うことができちゃうという素晴らしさ。
しかも、めちゃめちゃ安いんです。
「安いからには裏があるんじゃ・・・」と疑ってしまいますよね。
安さの秘密は、それぞれのブランドの在庫余剰品やサンプル品、撮影で使用した品などを扱っているからです。
中には汚れや傷んでいるものもありますが、そういったものにはちゃんとタグで説明されており分かるようになっているので安心ですよ。
「デパートで買うと7,000円~8,000円くらいの服がHATOYAで1,000~2,000円くらいで買えた」という報告がSNSやブログで散見されます。
アパレルショップでそこそこの服が安く買えるところはいっぱいありますが、HATOYAのように「良いものが物凄く安い」ところってあまりないです。
ぜひ節約系のおしゃれ女子はチェックしてみて下さいね。
アクセス
アクセス情報はこちらです。
〒110-8543 東京都台東区上野4-4-4
TEL:03-3833-2011
FAX:03-3833-3177
営業時間:11:15~20:00
定休日:1月1日
お店の場所はJR「御徒町駅」、地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」徒歩1分ほどの場所にあります。
観光客向けの話をすると、JR御徒町駅の隣は上野駅なので、上野動物園の観光などに行くついでに寄ってみるというのもありだと思います。
上野HATOYA(はとや)の毎月あるセールを狙え!
HATOYAは1階から4階まで売り場があります。
なんと4階はセール会場となっていて、毎月21日から翌15日までセールをしています。
これ毎月のほとんどの日にちでセールをやってるってことなんですよね・・・。
しかも「80%-90%OFFは当たり前」と公式HPでうたっているほどです。
すごいなぁ・・・。
行きたいなぁ・・・。(素)
セールの注意点
お買い得なセールにも注意点がいくつかあります。
注意点さえクリアできれば楽しく、満足できる買い物ができますよ。
セール会場では試着ができません
セール会場では試着ができないようです。
サイズ選びは特に慎重に。
傷や汚れ等があるB級品もあります
傷や汚れのある商品には黄色いタグがついていて、B級品であることが一目で分かるようになってます。
「これ安すぎるなぁ」という商品は必ずタグを確認するように注意して下さいね。
もちろん「これくらいの傷なんか気にしない」という方はより購入できる黄色いタグ商品はおすすめですよ。
かなり混雑します
セールのある日、時間帯によってとても混雑することがあります。
HATOYAはたくさんの服が所狭しと並んでいて、たくさん荷物をもっていると通行しづらいです。
荷物は最小限に、他のお客さんと道を譲りあいながら楽しく買い物ができるといいですね。
初日と最終日は19:00でcloseする
セールの初日と最終日は1時間早めにお店が閉まります。
行ってみたら閉まっていたということがないように気を付けてくださいね。
階数毎の取り扱いブランドは?
1階から3階までの売り場は取り扱っているブランドや特徴がそれぞれ異なるようです。
あなた好みのブランドが見つかると良いですね。
1階取り扱いブランド
- style zampa for the holidays
- urban hymns
- ZAMPA
- SEIZE
- innowave
特徴としては、1Fフロアーはベーシックなアイテムを中心に取り揃えていること。
普段着におすすめのアイテムが揃っています。
2階取り扱いブランド
- GRAY MAGIC
- QUEENS COURT
- Destino
- ROYAL PARTY
- ANAP
- FACE SANS FARD
- C’est moijeu femme
- Dignite collier
- ATELIER SIX
2Fフロアはイタリア、フランス、アメリカなどインポート品を取り扱っています。
3階取り扱いブランド
- ANNA KERRY
- Doll up oops
- Real
- Dorry Doll
- 伊太利屋
3Fフロアーはデパートなどに入っている人気ブランドが揃っており、注目度の高いフロアーになります。
1万円程度で全身コーディネートができる!
上の3枚の写真を見て頂きたいのですが、これはHATOYA公式HPで提案されているコーディネートです。
お分かりいただけただろうか・・・(怪談風)
1万円以内で全身コーディネートできます。
さらに、セール品は安くなっているのでトップスとボトムスだけならものによっては5,000~6,000円程度でブランド品を身につけることもできそうですね。
公式HPでは他にも素敵なコーディネートを見ることができます。
HATOYAで服を買うにあたってきっと参考になりますので、ざっと目を通してみてはいかがでしょうか?
もっと激安な店をお探しの方はコチラ!
HATOYAの特徴は「品質の高いブランド品などを安い値段で買えること」ですが、「別にブランド品じゃなくても良いからもっと安く買いたい」という倹約家の女性もいますよね。
そんな人にはHATOYA同じく東京で安いと評判の「のとや」や「タカハシ」をおすすめします。
ブランド品以外が中心ですが、500円以下でお得に洋服を買うことができるおすすめの衣料品店です。
下着やインナーなども安く手に入るので幅広い年代の女性が利用できます。
「HATOYA」、「のとや」、「タカハシ」を上手に利用することができたらもはや買い物のプロです!
賢くお得な店を利用して、お洒落を極めてみて下さいね。
「のとや」、「タカハシ」についても詳しく記事を書いていますのでそちらもぜひ参考にしてみてください。
激安衣料品店「のとや」!ヒルナンデスで紹介されたけど、店舗はどこにあるの!?
激安衣料品店「タカハシ」の店舗はどこにある?節約主婦の救世主すぎる!
まとめ
女性はお得が大好きです。
元値からどれくらい安く購入できたのか、値段が書かれたタグを見て「お買い得な買い物をしたなぁ!」って思う瞬間ものすごく幸せな気持ちになれますよね。
そんな幸せな気持ちを毎月セールで提供してくれるHATOYA。
なんて女性に嬉しいお店でなんでしょう。
興味があったらまず、お店の中をまずは一周してみて下さいね。
きっとその凄さが分かりますよ!