日本が誇る映画アニメを手掛けるアニメ制作会社スタジオジブリの作品が2020年愛知県に”ジブリパーク”として再現されることがわかりました。
ジブリといえば、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「天空の城ラピュタ」など様々な人気作品を生み出してきました。
全世界からも支持されており、ジブリの世界観は多くの人に影響を与えていると言っても過言ではないでしょう。
そんなジブリの世界観を味わえるのは、これまで三鷹の森ジブリ美術館だけでした。
しかし、新たにジブリの世界を楽しめる施設ができると言うのですから胸が躍りますよね。
2005年に愛知万博の主会場となった「愛・地球博記念公園」に完成させる構想をねっているそうです。
ということで、今現状でわかっている状況を調べてみました!
どんな施設になるんでしょうかね?
ジブリパークはどこにできるの?
2020年完成予定の「ジブリパーク」は、2005年の愛知万博の主会場となった「愛・地球博記念公園」に建てられる計画です。
場所は、「愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1」です。
愛知県知事・大村氏の発表によれば、スタジオジブリと協力し、2020年代初めの開業を目指すそうです。
また、今回このような計画に至った経緯は、環境をテーマにした愛知万博の理念とジブリ作品はシンクロしている、との理由からだそうです。
「愛・地球博記念公園」には多くの緑がありますからジブリ作品を再現するにはうってつけの場所ではないでしょうか!
今から楽しみで待ち遠しいですね!
ジブリパークってどんな施設?
ネットの反応を見ていると、「レゴランドみたいなことにならないよな・・・?」という意見をちらほら見かけました。笑
しかし、ジブリパークは遊園地ではないようです。
あくまでも”公園”という認識で良いかと思います。
ジブリの世界に浸れる公園というわけです。
では、一体どんな施設になるのか?
全貌はわかっていませんが、今のところわかっている情報をみていきましょう!
メインゲートは「ハウルの動く城」をイメージしたSFの要素を盛り込んだ「エレベーター棟」を設置するとのこと。
ジブリの世界観に足を踏み入れるワクワクとさせる感覚が味わえそうですね!!
また、メインゲート周辺には、「耳をすませば」に登場する「地球屋」が再現されるそうです。
地球屋のこの雰囲気いいですよね。
余談ですが、地球屋のモデルとなった喫茶店があるんですよ。
聖蹟桜ケ丘駅にあった『桜ヶ丘邪宗門』というお店です。
しかし、2012年の10月に門主がなくなられたため閉店になってしまいました。
(※邪宗門の他の店舗は健在です)
話は逸れてしまいましたが、このメインゲート周辺の一帯を「青春の丘エリア」と名付けることが分っています。
しずくの恋心を描いた作品であることにちなんでいるそうです。
耳すまのあの甘酸っぱい恋愛の感じ良いですよね!
他にも公園内には、「となりのトトロ」の世界観を再現した「トトロのふるさと村」を設置する構想も出ているそうです!
その中には、過去に万博で人気を集めた「サツキとメイの家」を活用する方針もわかっています。
個人的には、まっくろくろすけが出てくる装置を開発して、設置して欲しいですね(無理だと思いますが。笑)
飲食や写真撮影はできる?
こうした施設ができると、一番気になるのは「飲食」と「写真撮影」です。
というのも、三鷹の森ジブリ美術館は、館内以外は撮影がOKだそうですが、館内は撮影が禁止です。
しかも、結構徹底されているんですよね。
デジカメで写真撮っていた人が、画像を消去させられたなんて話を聞いたことがあります。
ジブリパークはどうなのでしょうか?
現段階ではその辺に関しては何も発表がありませんが、あくまで「公園」ということを考えると撮影は大丈夫なのではないかと予想しています。
建物内がどうなるかわかりませんが、できれば写真撮影できるようにして欲しいですね。
次に、飲食に関して。
遊園地ではないので、飲食ができるかどうかは予想がつきませんね。
私が思うに、飲食ができるエリアが隔離されるような気がします。
自然を綺麗に保って、ジブリの世界観を維持するにはゴミなどが捨てられては困りますから、自由に飲食はできないんじゃないかと思います。
個人的には、少し高くてもいいので、ジブリ飯を再現したメニューを豊富に揃えて欲しいなと!!
ジブリ飯はみんなの夢ですからね。笑
こんな美味しそうな食べ物是非体験したいものです!
最後に
「ジブリパーク」の今のところわかっている情報は以上になります。
ジブリファンにとっては最高の公園になりそうですよね!
現在の計画では、”歩きながらジブリの世界を楽しめる公園”を目指しているそうで、200ヘクタールの広大な土地に広がる緑を上手く活用していく構想だそうです。
200ヘクタールといってもピンとこないと思うので、お馴染みの東京ドームで換算すると約42個分になります。
要するに、超広いってこと!笑
それにしても、完成したら人が押し寄せて大混乱になりそうですね~!
しかし、あと2年待たなければなりません!
本当、待ち遠しいです。
おそらく、これからもちょくちょく情報が出てくると思うので、進捗があったら追記していきますね!
ということで、ジブリパークについてでした!