ダンディハウスのひげ脱毛怒りの口コミ!第2話

どうも、ちぇぶです!
今回からダンディハウスのひげ脱毛に怒りの声を混ぜていこうと思います!!

えっと、前回は体験コースと契約についての記事でしたが、本コースの話をしていきますね。

僕の場合は毎回1時間程度かけて脱毛する流れになりました。
ですので、大体20回通えば終了ということになります!

脱毛スタート!

前回、体験コースの時に施術してくれたスタッフさんが来て「今日もよろしくお願いします」と軽く挨拶。

僕は、内心ドキドキです。それはスタッフさんのルックスがとかではなく、脱毛が始まることに対して!笑

なぜなら、今回は鼻下を脱毛するという話を聞いたから。

鼻下は結構皮膚が敏感で痛いんだとか。
実際始まると本当に痛い。。笑

施術する際に電気が通るように左手に「握りドウシ?」という棒を持たされるのですが、あまりの痛さに思いっきりそれを握ってしまうレベル。笑

しばらくすると、若干慣れてきますが、それでもやはり痛い。

施術は淡々と進んでいき、無事終了。

最後は「鎮静」というのを行います。ジェルを塗って冷たいタオルでお肌を保護する感じ。
この間は15分〜20分じっと寝てるだけなんで、スタッフさんもどこかに行ってしまう。

前回は、この時に握っていた棒を回収してくれたのですが、今回は握ったまま。。

「あれ?これ握ったままなの?」と思いながら、仕方なく待つ。

鎮静が終わり、スタッフさんが戻ってきたので
「あ、この棒はどうすれば?」と聞く。

スタッフさんは「ああ〜」と言いながら棒を回収。

「あれ?すみませんとかないのかな?」

一瞬そう思ったが、あまり気にしないことにした。
でも、ちょっと接客大丈夫なのかな?と不安にこの時思ったのも事実。

帰り際、次の予約を取ってくれと仕切りに言うので、仕方なく予約を取る。
この辺も少し、お客の予定を考えて欲しいものだと思った。

そして、この不安要素はこの先どんどん積み重なるのであった。。。
今回はここまでです。

次回から更なる不安が待ち構えています。お楽しみに!

→第1話はこちら
→第3話はこちら
→第4話はこちら

↓ポチッとお願いします↓

人気ブログランキングへ