あの大手フランチャイズの「しゃぶしゃぶ温野菜」で逮捕者!
男子学生を脅迫し、暴行までも行われていたとう、なんとも恐ろしい事件です。
以前にも、某居酒屋チェーン店などでも問題になりましたが、アルバイト従業員の
取り扱いが酷く、自殺にも追い込みかねない状況が広まっています。
ただ、今回のブラックバイトでの逮捕者は初!
そこで活躍したのは「ブラックバイトユニオン」という団体。
最近よく目にするようになりましたね。
今回、温野菜の件でも介入していた「ブラックバイトユニオン」という存在は一体何なのでしょうか?
事件と併せてブラックバイトユニオンについてもみていきましょう!
しゃぶしゃぶ温野菜の事件とは?
今回の事件は、しゃぶしゃぶ温野菜でアルバイトをしていた大学生Aさんが千葉県警に告訴状を提出したことから発覚。
28日に千葉県警が先輩格の元従業員(53)を逮捕するに至った。
内容は、元店長らの殺人未遂、暴行、恐喝、脅迫など卑劣な行動の数々で
Aさんは「辞めたいと言ったら殴られたり、蹴られたりした。首も絞められた。すごい重圧だった」と述べています。
また、長時間・連続勤務は当たり前で4ヶ月連続で1日も休まず勤務させられることも!
拘束時間は約12時間にもなるんだとか。。。
社員でも最悪だと思うレベルです。
こんなことが職場で起こっていると思うと恐ろしいですよね。
自分じゃなくてよかったでは済まされない深刻な問題です。
明日は我が身!
以前、Aさんが元女店長にやめたい意思を伝えた時に、電話で脅迫したというのが問題になりましたが、あなたのバイト先でこのようなことは起こっていないですか?
もし、ある場合は一人で悩まないでくださいね!
卑劣な行為の一部始終の載せておくので、ご覧下さい。
ブラックバイトとは?
近年、上述してきたような事案が増加しており、それに伴い「ブラックバイト」という言葉をよく聞くようになりました。
ブラック企業という言葉も最近広まりましたが、「ブラックバイト」とはどんな意味なのでしょうか?
ブラックバイトとは、正社員並みに働かせられることによって学業に支障をきたしてしまったり、過重労働やノルマを課されるなどの違法行為により
「学生が学生らしい生活を送れなくしてしまうアルバイト」のことを指します。
経費削減として、一番最初に企業がやってしまいがちな人件費の削減。
これにより、パートタイマーやアルバイトを低賃金で雇い、正社員並みの仕事を賄おうとする企業が増加しているのが原因とみられます。
ブラックアルバイトユニオンとは?
2014年8月1日に結成された、学生生活を脅かされることのない働き方を目指す労働相談を受けてくれる団体です。
学生の労働問題の解決に特化したホットラインだと考えてもらえばいいかなと思います。
上記のホームページにありますように、労働のみならず、教育、福祉など様々な分野の専門家が結集し、ブラック企業に関する調査研究やキャンペーンを行うブラック企業対策プロジェクトなども行っているようです。
今回の事件でも、被害学生のAさんはブラックバイトユニオンの協力を受けて、被害届の提出を完了させたようですから
こうした境遇にいる人たちの救世主になるかと思います。
一人で悩まず、このような団体の力を借りて、悪に立ち向かっていくことを推奨します!
しゃぶしゃぶ温野菜の事件をきっかけとして、本日、11月29日にブラックバイト相談ホットラインを実施するようです!
ブラックバイト相談ホットライン
11月29日(火)18時〜21時
TEL:0120-222-737
電話無料・相談無料