綾野ましろの年齢や本名は?期待のアニソン歌手が映画出演を勝ち獲る!

アニソン界のニューヒロイン、第二の藍井エイルとして注目されている綾野ましろさん!

2014年10月にMashiro名義でデビューした後、デビュー作から発表された全てのシングルでタイアップされていることから
期待の大きさと人気ぶりがうかがえます!

アニメやゲームのテーマソングに使われているので、一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

私は、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」のOPテーマ「ideal white」で初めて綾野さんのことを知りましたが
「お、これ誰が歌ってるんだ?」って気になって調べたくらいです!

小柄で愛らしい容姿でありながら、パワフルな歌唱力というギャップがたまらないですね。
人気になった理由がわかります。

さて、そんな綾野ましろさんについてまとめていきたいと思います!

綾野ましろさんのプロフィール


“ましろん”こと綾野ましろさんは、4月23日生まれということまではわかっているのですが、生年が非公開のため年齢が不明です。
私の予想ではお若く見えますので、20代前半くらいなのではないかと思っています!

幼少期にSPEEDの振り付けを覚えたという話や、小学生のころにL’Arc〜en〜Cielやthe GazettEといった
ビジュアル系のバンドを良く聴いていたという情報があるので、年齢はそのくらいで間違いないかなと!

噂では2017年現在で25歳ではないかと言われています。

出身は北海道虻田郡洞爺湖町(あぶたぐんとうやこちょう)で、血液型はO型。
ましろという名前は、この出身地である北海道の白い雪をイメージした芸名だそうです。

「真っ白な雪⇒ましろな雪」って認識でいいんでしょうか?笑

4歳の頃からピアノをやっていたということもあって、もともと音楽には興味があったようですね。

気になる本名なのですが、残念ながら公開されていないため不明です。。。

綾野ましろさんがアニソン歌手になるきっかけは藍井エイル?

アニソン歌手と言えば、有名な人が何人もいますが、中でも綾野ましろさんの心を魅了したのは、圧倒的な歌唱力で聴くものを魅了する”藍井エイル”さんです。
藍井エイルさんの存在に衝撃を受け、アニソンシンガーを目指したという綾野さんですが、実際、藍井エイルさんに似ているなんて比較されることもよくあります!

デビューのきっかけも、藍井エイルを発掘した作曲家安田史生がきっかけですから、藍井エイルさんとは何かと縁があるようです!笑

綾野ましろさんの声の魅力とは!?

綾野さんの歌声の最大の特徴は、なんといっても”透きとおったハイトーンボイス”!
公式プロフィールには透明度120%と記載されており、純度高すぎでしょ!とツッコミを入れたくなります。

地声はとても可愛らしいのですが、歌い始めると、パワフルで芯があり、安定感があります。
小柄な体からどうやってこんな声を出しているのだろうかと首を傾げたくなるほどです。

ただ、ここまで人を魅了する歌手になれるのは、おそらく綾野さんの歌にかける想いが強いからだと思います。

というのも、歌手を目指した理由が、さまざまなアーティストに自分が助けられたように、大好きな歌で、
聴いてくれる人の居場所になれるようなアーティストになりたいと思ったからなんだそうです。

これほどまで熱い気持ちを持っている人ですから、その想いがファンにしっかり伝わっているのだと思います。

綾野ましろさんは魚が大好き!

洞爺湖町で生まれ育ち、室蘭の高校に進学したのですが
そこで3年間を祖父母と同居していました。

食卓には焼き魚や煮魚が並ぶことが多かったせいか綾野さんはお魚が大好きに。

東京に来たときに、ホッケのあまりの小ささに驚いたとか!笑
ホッケが大好きな綾野さんの残念な気持ちもわかります。

北海道の肉厚なホッケに食べ慣れていたら、東京のホッケなんて本当に小さいですから。。。

個人的に魚好物な女性は好きです。笑

映画出演決定!

綾野ましろさんの最新情報が発表され、2018年公開映画『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』で映画初出演を果たすことがわかりました。
全編北海道ロケによる実写化ということで、綾野さんにとっては地元の北海道ですから、やりやすいんじゃないでしょうか!

この作品は、2010年から集英社「Cookie」で連載されたいくえみ綾さんの人気コミック『プリンシパル』を、篠原哲雄監督によって映画化した作品で、今から注目度がとても高いです。
もしかしたら、コレを機に今後はアニソン歌手だけでなく、女優業にも活動を広げていく可能性も高くなりますね!!

ということで、これからが楽しみな綾野ましろさんについてでした!